カテゴリー:食べる
-
きさこんでも、テイクアウトなどで伺ったことのある、木更津市貝渕にある「さくらKitchen」が移転とのことです。
木更津市貝渕での営業は5月29日(土)までとなり、7月1日(木)から君津市の《君津文化ホール》内に…
-
素朴で可愛らしい焼き菓子を 1 つずつ丁寧にお作りしてきた千葉県木更津市の焼き菓子店「高木製菓」は、新たな商品としてフラワーボックス型のケーキを開発し、2021年4月10日から店舗HPにて販売開始いたします。
第…
-
木更津駅西口(みなと口)を赤い橋「中の島大橋」に向けて進んでいくと、木更津港の交差点にある結婚式場「エルシオンKISARAZU」で、4月8日より、オーシャンダイニングでランチ営業が始まるそうです。
エルシ…
-
今回紹介するのは、木更津市矢那にある「ナチュラルカフェ+ショップhanahaco(ハナハコ)」です。
かずさアカデミアパークの近くで、道路沿いですが、少し小高くなった場所にあります。野菜やフェアトレードの食材を使…
-
今回紹介するのは、きさこんでも情報を更新してくれている木更津市矢那にある、自然をたっぷり感じることのできる、KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)です。
KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)…
-
金田みたて海岸潮干狩り場に、金田漁協直営のテイクアウト軽食「海の家・浜っ子」が潮干狩りスタートに合わせて、4月3日(土)にオープンします。
東京湾アクアライン木更津金田インターチェンジからコストコ・三日月方面に進…
-
からあげ、ソースチキンカツ、親子 だし巻きの 3点をのせた鶏男 (トリオ )
鶏若丸から、フタからご飯がはみ出る「フタが閉まらない1キロ弁当」の新作が出ました!!Youtuberにも取り上げていただき、大人気の「…
-
今回紹介するのは、木更津市金田東地区の三井アウトレットパーク木更津のお隣にある、ハワイアンレストラン「アロハキッチン」です。
すぐそばには、ムラサキスポーツOUTLET木更津店やチャイハネ、木更津市金田地域交流セ…
-
今回ご紹介するのは、木更津で知らない人はほぼいないと思われる、木更津駅西口(みなと口)から5分ほどの場所にある、明治30年創業の超老舗「味処 宝家」です。
以前、お弁当のテイクアウト情報を掲載させていただ…
-
コロナで修学旅行も何もできない… 3年生の為に卒業生のラーメン屋ができること
木更津市立岩根中学校を23年前に卒業した山田邦光氏は、現在母校に近い場所で「中華そばモンド」を経営しています。当時生徒会長だった山田氏…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…