カテゴリー:暮らし
-
2月26日に富津の浜新丸からイシモチ釣りに行ってきた、乗合船は無くリクエスト船として出してくれる。乗合船なので、他に4名居て、計13名で出船した。
初め富津新港で様子を見たが、やっぱり不発である、東京湾を…
-
コロナ禍の卒業式を忘れないものにしたい。コラボスイーツで地元に笑顔と元気を届けたい!
バウムクーヘン専門店「せんねんの木」は新型コロナウイルス感染症で元気がなくなっている地元木更津を元気づけたいと、拓殖大学紅陵高…
-
木更津市築地にある、イオンモール木更津ですが、2月後半から3月にかけて、新しいお店がオープンを準備中のようです。
携帯電話に関するお店は、イオンモール木更津ですべて用事が住んでしまいそうです。
イオンモール…
-
八幡台TBG愛好会の情報をご覧いただき有り難うございます。
八幡台では、河津桜も満開になり、一足早い春を迎えています。
多くのTBG仲間は、再び発出された政府の自粛宣言で、やむなく活動の停止が続いて…
-
今回は、矢那にある「お食事処むけさん」をご紹介します。きさこん理事さんより、写真を提供いただきました。
オープンしてまだ新しいお店で、地元で採れた野菜やジビエも食べることが出来るそうです。
お店は、…
-
今回ご紹介するのは、木更津市で本格的なタイ料理を食べられるお店、「アジアンダイニング RomAsia (ロムエシア)」です。
アジアンダイニング RomAsia (ロムエシア)は、タイ国政府商務省認定のタイ料理レ…
-
2月20日(土)にバウムクーヘンなどのスイーツのお店 「せんねんの木」が新ブランド立ち上げを新入社員4名による新スイーツプレゼンテーションで決定するという事で取材に行ってきました。
プレゼンテーシ…
-
2021年春『房総みんなの教室フェア~オンライン~』
2月21日(日)正午からスタート!
いろんな教室の見本市!今年はオンラインで開催します♪楽しいコンテンツ紹介動画が盛り沢山☆参加費無料!習い事を…
-
今回紹介するのは、木更津市東太田に昨年10月にオープンした、本格的な南インドのカレーなどを食べることのできる「ビリヤニハウス蓮」です。
木更津駅東口から、木更津総合高校方面にまっすぐ進んで、ローソンのある交差点を…
-
木更津市ほたる野に、たれかつの楽しめるお店「志companie ma-icca(まぁいっか)」がオープンします。
以前は、イタリア料理のイル・マリオーロがあった場所です。
木更津駅東口から、まっすぐ進み総合…
おすすめ動画
-
2018年9月30日に開催された、全日本まくら投げ大会IN木更津 千葉県大会 千葉日報杯 決勝戦の…
-
木更津市認定ご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」と木更津がコラボした観光プロモーションビデオ第2弾です。…
-
豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…