カテゴリー:暮らし
-
令和7年度地域学講座「木更津風土記」第1回『アサガオの色と形の変化を調べてみよう!』が、令和7年7月27日(日)に、木更津市郷土博物館金のすずで開催されます。
今回は、講師をお招きして、「変化アサガオ」の研究紹介…
-
富津市およびジョブサポートセンターが主催で、中高年向け再就職支援セミナーおよび出張相談会が木更津市役所駅前庁舎で開催されます。
出張相談会も同日に開催されますので、相談希望の方は申し込みをお願いします。
雇…
-
木更津市の観光農園Bee My Berryはフルーツカフェ「Bee My Berry Cafe」をオープンしました。
観光農園Bee My Berryはいちごの摘み取り体験や完熟いちごの購入ができる為、県外からの…
-
木更津商工会議所では、若手社員・次世代リーダー候補・中間管理職向けの「本気で学ぶ!自己肯定感研修(1日コース)」を、2025年8月25日(日)に開催します。
ひとり一人の自己肯定感を高めるトレーニングをすることで…
-
木更津市金田東にある「東京インテリア家具 木更津店」が2025年7月5日にリニューアルオープンしました。今回のリニューアルでは、店舗内のレイアウトや提案コーナーを一新し、より一層“理想の暮らし”を実現できる売り場構成へ…
-
木更津に美味しい夏がやってきました!
木更津市観光ブルーベリー園協議会に加盟する観光ブルーベリー農園が、7月12日(土)にオープンします。同協議会のブルーベリー農園では、会長である江澤貞雄氏が提唱する「ど根性栽培…
-
富津市にある千葉県立富津公園内のジャンボプールが今年もオープンします。
ジャンボプールには「ウォータースライダー」の他に「波のプール」「流れるプール」「児童プール」「競泳プール」の4種類のプールがあります。
…
-
木更津市潮見にある、トップサイドスポーツガーデンでは、スイミング、サッカー、テニスで2025年夏の短期教室&入会キャンペーンを開催中です。
夏休みのタイミングでスポーツの習い事を始めてみませんか?今なら入会特典と…
-
7月1日、6月下旬から猛暑が続き高齢者はつらいです。
「ぱそくらぶ」学習を、7月1日(火)9時~12時まで、8名で実施しました
代表者からの8月5日・19日学習予定日連絡がありました
また、駅…
-
今月のあなたの運勢は?
全体運と健康運をメインにお知らせします。1か月どんなことに気をつけると良いのか、健康で気をつけることはどんなことか、少しだけ気にしてみると、穏やかな1か月を過ごすことができるかもしれません…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…