カテゴリー:エリアトピック
-
千葉県から食中毒警報が発令されています。
千葉県は食中毒警報等発令要領に基づき、令和7年7月7日に食中毒警報を発令しました。
気温が高くなるこの季節は、細菌の活動が活発になり、細菌を原因とする食中毒が多く発…
-
新千葉新聞2025年7月10日発行
関東一の大神輿担ぐ
木更津の夏、年番区は新宿と北町大神輿巡幸の日程 八剱八幡神社の例祭
木更津の夏を盛り上げる、木更津市富士見の上総国木更津鎮座・八剱八幡神…
-
新千葉新聞2025年7月9日発行
夏の交通安全運動実施
「ヘルメットかぶるあなたはかっこいい」地元4市取り組み 10日から県下一斉に
「ヘルメット かぶるあなたは かっこいい」をスローガンに、…
-
新千葉新聞2025年7月8日発行
子どもの未来のために
鈴木氏が木更津市に学校教育振興にと1億円
木更津市内で産業廃棄物等の処理場を経営する鈴木孝行氏(市外在住)は、6月23日(月)、木更津市…
-
今年度も木更津マガジンの制作が決定しました!現在、制作していただける市民ライターを募集しています。
令和5年度から発刊以降、大変好評をいただいております木更津市のガイドブック『木更津マガジン』の第3弾制作にあたり…
-
千葉県では、令和7年7月10日(木)から7月19日(土)までの10日間、夏の交通安全運動が実施されます。夏休みを迎えるこの時期は、行楽客等による交通量・交通流の変化や、暑さによる集中力の低下などから、重大交通事故の発生…
-
新千葉新聞2025年7月6日発行
健歯児童・生徒決まる
小学6年生と中学3年生の男女12人君津木更津歯科医師会 審査会・表彰式
「歯みがきで丈夫な体の基礎づくり」をスローガンに、令和七年度千葉…
-
新千葉新聞2025年7月5日発行
親子交流支援アプリ活用
木更津市が締結 実証事業の覚書
木更津市は、官民連携による地城課題の解決を目的に、令和6年度の連携事業提案制度により、GUGHN So…
-
新千葉新聞2025年7月4日発行
福祉避難所の開設・運営
木更津市が締結 柊の郷と新祐会
木更津市は6月27日、社会福祉法人柊の郷(ひいらざのさと、理事長・足高慶宣、本部・袖ケ浦市林437-1…
-
新千葉新聞2025年7月3日発行
参院選きょう3日公示
20日(日)に投・開票、17日間の選挙戦千葉選挙区は3人改選 16人が立候補表明
任期満了に伴う「第27回参議院議員通常選挙」は、きょう…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市で冬に行われている「木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋」の様子です。
平…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…