カテゴリー:サークル・市民活動
-
1月24日に羽田のかめだやから、キス釣りに行ってきた。先週まで絶好調であったが、朝に船長から期待できないとの話があった。海の様子が変わってしまったとのこと。
出船して、中ノ瀬で釣り開始も、当たらない? 隣には底曳…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
昨日の暖かな陽気と同じように、少し風が吹いていますが穏やかな陽気です。
1月21日(火)中央公民館・スクルーシテイ6階・9名で学習をしました。
代表者から、…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
新年明けましておめでとうございます。
令和7年1月7日(火)中央公民館・スクルーシテイ6階・7名で今年最初の学習をしました。
代表者から、学習日:2月4日(…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
今年も残り、一週間、年の瀬も押し迫り、にわかに慌ただしくなったきました。
朝から日がさして、気温が高く穏やかさを感じています。
12月24日(火)中央公民館…
-
12月20日に外川の大盛丸からヒラメ釣りに行ってきた、先月にエビハナダイで撃沈したので、今月は取り戻したい? 最後よければと思っている。
天気は、快晴無風のこれとない天気である、ただ今年一番の寒さで、車の外気温は…
-
八幡台TBG愛好会です。
年の瀬も押し迫り、寒さが一段と厳しくなってまいりました。
今年は地域の皆様はじめ自治会様や社協様の温かなご支援のおかげで、楽しくより充実した活動を過ごせた年となりました。会員一同心…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
今年も早や師走、3日、朝から風もなく爽やかな青空で、冬として気温が高く感じます。
12月3日(火)中央公民館・スクルーシテイ6階・9名学習しました。
代表者…
-
11月22日 外川の大盛丸から、エビハナダイ釣りに行ってきた。毎年12月にお正月用のハナダイ釣りが、定番なっていたが、ここ数年は12月より11月の方が釣果が良いので、変更してみた。このところの釣果も回数は少ないが、50…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
11月18日、昨日の木枯らしが吹き始め、北風が吹いて肌寒い朝です。
11月19日(火)中央公民館・スクルーシテイ6階・9名学習しました。
代表者から、中央公…
-
八幡台TBG愛好会だよりご訪問いただきありがとうございます。
第41回「上烏田・八幡台・羽鳥野地区文化祭」の「ターゲット・バードゴルフ体験会」は、11月4日天候にも恵まれ、多くの方にご参加いただきました。
…
おすすめ動画
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…