- Home
- きさこん編集部
投稿者プロフィール

きさこん編集部
きさこん編編集部です。
木更津市の暮らしに関する情報を更新していきます。
情報などもお受けしております。
きさこん編集部一覧
-
- 2023/3/24
- 生活サービス
【4/1より全年齢努力義務化】自転車利用者に対して乗車用ヘルメット着用の努力義務が課せられます。リールを守って安全に乗りましょう
令和5年4月1日から、すべての自転車利用者に対して、乗車用ヘルメット着用の努力義務が課せられます。千葉県で自転車に乗る際に守っていただきたい自転車の安全利用ルールが10項目にまとめてあります。 「ちばサイクルール… -
- 2023/3/23
- 生活サービス
令和5年4月~6月の千葉県動物愛護センター動物愛護事業(犬のしつけ教室等)
千葉県動物愛護センターでは、動物愛護事業として、犬のしつけ教室の実施や、動画配信などを行っています。 4月から6月までのしつけ教室の実施状況について公開されています。 家族の一員としてお迎えしたワンちゃんと… -
- 2023/3/22
- 楽しむ・スポーツ
【4/30まで先着順受付】木更津トライアスロン大会(きさトラ)6/25(日)に開催!「房総トライアスロンシリーズ」タテトラとのダブルエントリー特典あり
木更津トライアスロン大会(きさトラ)が2023年6月25日(日)に開催されます。3月13日よりエントリーが開始されています。 バイク&ランともに平坦コースでトライアスロンデビューから、自己ベスト更新を目指す人まで… -
- 2023/3/21
- イベント
【6/3・6/4開催】木更津市伊豆島のポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(PEC東京)で「ポルシェフェスティバル」を開催
木更津市伊豆島にあるポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(PEC東京)で、ポルシェ75周年を記念したアジア最大のポルシェコミュニティイベント「ポルシェフェスティバル」が2023年6月3日(土)と4日(日)の2日間で実… -
- 2023/3/20
- 食べる
【木更津駅近でランチ】インド料理&南インド料理「カルカッタ」で本場のナンとカレーをお腹いっぱい食べてきました
今回紹介するのは、木更津駅東口(太田山口)から徒歩で約10分、東中央3丁目にある本格的なインド料理が食べられる「カルカッタ」です。 木更津駅から千葉県立木更津東高校の前を通って、まっすぐ進むと、わたしん木更津店と… -
- 2023/3/19
- イベント
【3/20~4/2】4年ぶりに「太田山公園の夜桜ライトアップ」を実施!幻想的な夜桜を楽しみませんか?
木更津のお花見スポットである太田山公園で、4年ぶりに夜桜ライトアップが実施されます。 早い桜の開花が発表になり、木更津でも桜が咲き始めています。昼間の桜もきれいですが、ライトに照らされた夜の桜もとても綺麗です。 … -
- 2023/3/19
- 木更津市役所
【木更津市】千葉県議会議員選挙・木更津市議会議員選に向けて「18歳から29歳までの期日前投票所立会人」を募集しています
木更津市選挙管理委員会では、現在、若い世代の方に政治や選挙に関心を持っていただくと同時に、選挙を身近に感じてもらうため、3月31日(金)告示の千葉県議会議員選挙と、4月16日(日)告示の木更津市議会議員選挙での18歳か… -
- 2023/3/18
- 楽しむ・スポーツ
【4/8開催】江川総合運動場に新・野球場(硬式野球場)完成!記念試合「日本製鉄かずさマジック 対 日本製鉄鹿島硬式野球部」やパフォーマンスも
※画像は完成予想図(木更津市公式HP) 木更津市江川にある江川総合運動場に新・野球場(第1野球場)が完成します。供用開始の5月を前に、4月8日(土)オープニングイベントが開催され、記念試合「日本製鉄かずさマジック… -
- 2023/3/17
- イベント
【3/25~5/7まで】企画展『木更津市民の80年』木更津市郷土博物館金のすず(市制施行後の市民生活の変化を展示)
木更津市は昭和17(1942)年に県内で6番目の市として誕生し、令和4(2022)年に市制施行80年を迎えました。木更津市郷土博物館金のすずでは、企画展『木更津市民の80年』は、木更津市の80年間を中心に、経済・交通・… -
- 2023/3/16
- 食べる
【2023年4月1日(土)にグランドオープン】「八天堂カフェリエきさらづ」"つくって・食べて・見て’’パンづくり体験工房併設のカフェオープン(社会福祉法人かずさ萬燈会)
木更津市かずさ鎌足のアカデミアパーク内の「八天堂きさらづ」が、2023年4月1日に、パンづくり体験工房併設のカフェ『八天堂カフェリエきさらづ』をオープンします。 プレスリリースを頂きましたので、今回はプレスリリー…
お知らせ
-
2023/3/24
「第21回かずさYOSAKOI 木更津舞尊」参加連募集について公開しました。 -
2022/9/13
木更津ナチュラルライフ最新号公開しました。 -
2022/6/16
第22回全国産地シンポジウム 2022ブルーベリーin木更津が開催 -
2022/2/15
恋する木更津『一途なのり天』の商品ページを公開しました -
2021/10/5
サンセットカフェMITATE&サンセットヨガの今後の営業についてのお知らせ