過去の記事一覧
-
新千葉新聞2020年9月11日発行
春夏甲子園大会の日程
日本高野連 3月と8月で決定
日本高野連は9日、大阪市内で甲子園大会の運営委員会を開き、来年「春の第93回選抜横行野球大会」が3月19…
-
木更津ワシントンホテル『ボンサルーテ』です。
おかげさまで株式会社新昭和は創業50周年を迎えました、日頃の感謝を込めて特別ディナーメニューをご用意いたしました。『蟹』、『ステーキ』、『ローストポーク』が食べ放題の…
-
新千葉新聞2020年9月10日発行
題はイチゴ、ウイルス
2つの講演に参加者を募る(無料)DNA研究所 開所日記念講演会
公益財団法人かずさDNA研究所(木更津市)では、毎年開所日(平成6年1…
-
安心して安全に暮らせるまちづくりをめざして「きさらづ安心・安全メール」を配信しています。災害情報など緊急性の高い情報を配信していますので、ご家族、友人などでまだ登録をしていない人がいれば、ぜひ登録をお勧めください。木更…
-
新千葉新聞2020年9月9日発行
木更津市職員採用試験
募集合計61人へ220人が応募令和2年度2回 申込み受付が終了
木更津市職員(令和2年度第2回採用試験の申込受付がこのほど終了し、申込者…
-
かずさDNA研究所では、毎年開所日(平成6 年10 月26 日)を記念し、一般の方々を対象にDNA研究に関する理解を深めていただくための講演会を開催しています。
今年は、「おいしいイチゴのプロフィール ~…
-
新千葉新聞 2020年9月8日発行
関東一大神輿令和改修
30年毎の修理で来年のまつりに備え木更津・八剱八幡神社 神輿搬出式を挙行木更津市富士見の数さ木更津鎮座・八剱八幡神社(宮司・八剱隆)と大神輿…
-
「らづFit」とは?
「らづFit」は日常生活の中で健康維持増進のために必要であると言われる「歩く」「運動する」などの身体活動を推進し、運動習慣の獲得を図ることを目的とした歩数計健康アプリ機能です。スマートフォ…
-
毎回大人気で好評をいただいております、 プログラミングコース・ロボットコースの無料体験会を10月11日(日)に開催いたします!
【日程】10月11日(日)
木更津校 ロボット10:00~11:30
…
-
新千葉新聞 2020年9月6日発行
全ての人・世帯に回答義務
総務省総計局 10月基準「国勢調査」総務省統計局は今年、5年に一度の「国勢調査」を実施する。第1回国勢調査は、大正9年(1920)に原敬…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…
-
木更津市で冬に行われている「木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋」の様子です。
平…