過去の記事一覧
-
木更津はテレビ番組や映画のロケに使用されることが多くなっています。
車での移動中などに、撮影車両とあった方も多いのではないでしょうか?
駅の周りや、海岸沿いなどは特に多く使用されています。映像では一部しか映…
-
てくてく木更津わくわく散歩~公民館発!地域の魅力16選~
らづFitコラボ企画として、公民館を中心とした地域のスポットを巡る「てくてく木更津わくわく散歩」が開催されます。
5月開催と11月開催に分かれていま…
-
新千葉新聞2021年4月8日発行
きょうから地区予選
春季県高校野球大会 第8地区組み合わせ
県高校野球連盟主催「第74回春季県高校野球大会」の地区予選が、きょう8日(木)から青葉の森野球場(…
-
木更津駅西口(みなと口)を赤い橋「中の島大橋」に向けて進んでいくと、木更津港の交差点にある結婚式場「エルシオンKISARAZU」で、4月8日より、オーシャンダイニングでランチ営業が始まるそうです。
エルシ…
-
新千葉新聞2021年4月7日発行
交渉権者4事業者決まる
駅前周辺と朝日庁舎周辺に分庁、賃借へ木更津市庁舎整備 民間事業者提案を審査
木更津市は、市庁舎整備事業については、令和2年6月に庁舎整…
-
てくてく木更津わくわく散歩~公民館発!地域の魅力16選~
らづFitコラボ企画として、公民館を中心とした地域のスポットを巡る「てくてく木更津わくわく散歩」が開催されます。
5月開催と11月開催に分かれていま…
-
今回紹介するのは、木更津市矢那にある「ナチュラルカフェ+ショップhanahaco(ハナハコ)」です。
かずさアカデミアパークの近くで、道路沿いですが、少し小高くなった場所にあります。野菜やフェアトレードの食材を使…
-
新千葉新聞2021年4月6日発行
石棺に石材加工の痕跡
最新の撮影技術で2か所に人工的くぼみ木更津の金鈴塚古墳「矢穴」発見は国内初
木更津市長須賀の金鈴塚古墳(千葉県指定史跡)は、古墳時代後期…
-
てくてく木更津わくわく散歩~公民館発!地域の魅力16選~
らづFitコラボ企画として、公民館を中心とした地域のスポットを巡る「てくてく木更津わくわく散歩」が開催されます。
5月開催と11月開催に分かれていま…
-
千葉県では、オリンピック聖火リレーが7月1日(木)から3日(土)まで、パラリンピック聖火リレーが8月18日(水)に、それぞれ実施されます。オリンピック聖火リレーが実施される3か月前に合わせ、大会を身近に感じていただける…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
消防のお仕事って、救急車で急病の方を病院に運ぶ仕事、火災などの時に駆け付けて消火をする仕事だけだと…
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…