カテゴリー:暮らし
-
ハマダヤ食器がお送りしている毎月の特集ですが、今月はガラス食器です。
夏にはガラスの食器で涼しさを演出したいですよね。 お盆などには、来客があることも多いので、涼しげな器でおもてなしをしてみてはいかがでしょうか?…
-
木更津市は、生食用ブルーベリーの日本有数の産地です。
自然の中で、夏の味覚ブルーベリー狩りを楽しみませんか?ぜひ木更津の夏の味覚「完熟ブルーベリー」を食べに来てください。
観光ブルーベリー農園の場所など、詳…
-
ご訪問ありがとうございます。
二か月ぶりの記録会です。5月予定の記録会は強風が吹き荒れました。その関係で取りやめました。6月予定の記録会も雨・風の悪天候で、今日(7月7日)に延期になりました。風に乗せるロングショ…
-
6月24日(土)にまたも、布良の松栄丸でイサキ釣りに行って来た。11人で別船にしてくれ、貸切状態であった。釣果は、数では定数まで、釣れているが、型がどうなのかである。3時に何事もなく出発して、5時過ぎに出船した。天気は…
-
2017年6月17日(土)13時半より木更津市民活動支援センターにて、登録団体の交流会が行われました。
きさこんも登録団体なので、参加させていただきました。
みなさん、木更津市をもっと良くしたい、自分たちの…
-
ハマダヤ食器6月の特集は、お中元です。 最後には、新盆・初盆の返礼品もご紹介します。
夏のご挨拶は、毎年何を送るか悩みますよね。
ハマダヤでは、こんな素敵な表紙のカタログを用意しています。
雑…
-
5月27日(土)飯岡の隆正丸からコマセのハナダイ釣りに行って来た。今年から、コマセのハナダイが、好調で大型ばかり釣れている、大型のアジも混じりだし、今年に入り不調続きの釣り同好会だが、挑戦することになった。
銚子…
-
三井アウトレットパーク木更津側にあるアロハテラスにて活動しているハワイアンフラのご紹介です。
アロハテラス内のハワイアン雑貨Kahiko内にある、ポリネシアンの雰囲気満点のスタジオで月3回木曜日に行われて…
-
ハマダヤ食器5月の特集は、父の日です。
父の日が6月の第3日曜日だって覚えていますか?
どうしても父の日は忘れられがちです。 母の日よりも後に始まった為、親に感謝する日が母の日に集中しがちですが、お父さんも…
-
八幡台TBG愛好会のブログをご覧いただきありがとうございます。
「オレを誰だと思ってんだよ!TBGロッボトだぞ!」
今回の記録会は、ロボット(ニックネーム)ごと伊藤さんのダントツスコアーで、2連覇達成でした…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
やっさいもっさいの踊り方です。 夏祭りの練習にむけてぜひご活用ください。 出演:木更津工業高等専門…
-
豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…