アーカイブ:2021年 7月
-
新千葉新聞2021年7月11日発行
令和大改修無事完了
夏季例祭御神輿巡礼は10日と11日に八剱八幡神社 大神輿の軌跡を辿る
八剱八幡神社の今年度の「夏季例祭」は、新型コロナウイルス感染拡大防…
-
明治30年創業、江戸前の味を守り受け継いできた木更津の味処 宝家から、新ブランド【和牛 宝家~WAGYU TAKARAYA~】が誕生しました。2021年から販売が始まった木更津産黒毛和牛(木更津市内生産者)を使用してい…
-
新千葉新聞2021年7月10日発行
夏の交通安全運動展開
今回は「交差点 青でも左右 確認を」地元4市啓発活動 きょうから県下一斉
千葉県交通安全対策推進委員会主唱による「令和3年夏の交通安全…
-
地球温暖化対策に省エネルギーは有効な取組です。ライフスタイルとして定着を心がけましょう。木更津市民・事業者の皆様におかれましては、日常生活や事業活動の中で、無理なく長く続けられる下記の取組のご協力をお願いいたします。
…
-
新千葉新聞2021年7月9日発行
我がまち木更津をPR
観光意欲をそそる23作品が入賞に木更津市観光協会 観光写真コン表彰式
”我がまち木更津”をテーマにした一般社団法人木更津市観光協会(会長…
-
7月9日に外川の武丸からヒラメ釣りに行ってきた。数・型ともに良く釣れている、雨も止んで曇りの予報になった、しかし、途中から小雨が降ってきて合羽が、必要なくらいかな? 釣開始してすぐに左舷トモの武田氏が、上げる。やる気…
-
新型コロナウイルス感染症の影響により、接触機会の低減が求められる中、キャッシュレス決済の需要が高まっており、感染症に配慮した非接触型決済環境の整備を後押しし、将来的な経済活動の生産性向上を目指すため、本市が推進する電子…
-
新千葉新聞2021年7月8日発行
第一陣の役員・関係者
東京五輪の事前キャンプ地で市長らナイジェリア連保共和国 木更津市に到着
東京2020オリンピック競技大会開催に伴い、アフリカのナイジェリ…
-
木更津市は、JID GROUPより2021年4月27日(火)に、木更津市内で利用できる電子地域通貨『アクアコイン』を活用した地域活性化のため、総額2,000万円の寄付を受けました。
その寄付金を原資とし、新型コロ…
-
新千葉新聞2021年7月7日発行
ナイジェリア選手を歓迎
あさひ学級の児童生徒 花とプラカード作成
オリンピックのため来日するナイジェリア選手、役員及び大会関係者の木更津来訪に合わせ、木更津市…
おすすめ動画
-
2018年9月30日に開催された、全日本まくら投げ大会IN木更津 千葉県大会 千葉日報杯 決勝戦の…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
消防のお仕事って、救急車で急病の方を病院に運ぶ仕事、火災などの時に駆け付けて消火をする仕事だけだと…