過去の記事一覧
-
新千葉新聞2020年9月29日発行
中小企業感染症対策支援金
コロナ対策に申請が必要、ステッカーも木更津市独自支援策 一律5万円を給付
木更津市では、市内において、接客等で利用客が密集または一…
-
木更津駅東口にあるホテルロイヤルガーデン木更津の隣に「すし処 つどい」が9月16日(水)にオープンしました。
こちらは、第8 期木更津創業塾出身の高橋 正樹 氏が開業したもので、 都内の「星付き寿司店」で修行し、…
-
新千葉新聞2020年9月27日発行
試験飛行10月以降に延期
陸自木更津駐屯地 「オスプレイ」2機
木更津市の築城自衛隊木更津駐屯地に暫定配備されている輸送機陸上自衛隊V-22「オスプレイ」2…
-
今日は、一般社団法人 かずさ青年会議所の55周年記念事業の「2020年度 かずさ天才こども塾」地産地消レシピコンテストの参加者募集のご案内です。
対象はかずさ4市(木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市)の小学4 年…
-
木更津市祇園にある「ピッツェリアスクデット」で は、 新型コロナウィルス感染予防を徹底できる新しい外食の楽しみ方として、「 取り分け不要ご馳走コース 」を 9/1 (火)から開始したところ、早速お客様からの反応があり好…
-
新千葉新聞2020年9月26日発行
旧安西家住宅の十五夜
木更津市郷土博物館金のすず
木更津市郷土資料博物館金のすず主催で、年中行事のひとつ、昔ながらの十五夜の飾りつけを、木更津市指定文化財「…
-
新千葉新聞2020年9月25日発行
駐屯地周辺地域振興費等
木更津市議会 全案を可決し閉会
木更津市議会「令和2年9月定例会」(8月27日召集)は24日(木)最終本会議を開き、上程の18議案と…
-
【10月の未来コース、予約受付開始!!】
◇未来コースとは?◇・エスタ初!ワークショップ形式の授業・テーマは月ごとに変わるので、お子さまも毎回新鮮な気持ちで参加できます!・お申込みは1回ごと♪(完全予約制)是非お…
-
新千葉新聞2020年9月24日発行
コロナの影響で規模縮小
来場者は1年と6年の保護者で入替制木更津第一小学校 来賓見合わせ運動会
木更津市立木更津第一小学校(校長・河野勝、児童数383人)と…
-
新千葉新聞2020年9月20日発行
木更津のいいところ再発見
感染予防に努め、産業や伝統文化学ぶ波岡小学校校外学習 3年生が市内巡り
木更津市立波岡小学校(校長・増田一秀・児童数213人)では…
おすすめ動画
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
やっさいもっさいの踊り方です。 夏祭りの練習にむけてぜひご活用ください。 出演:木更津工業高等専門…