過去の記事一覧
-
新千葉新聞2021年3月11日発行
新しい観光の創出目指す
神事や進水式後に渡辺市長らが試乗木更津市の金田みたて海岸 シーカヤック体験
木更津市は地域の魅力を最大限に活用した民主導による地域が…
-
コロナで修学旅行も何もできない… 3年生の為に卒業生のラーメン屋ができること
木更津市立岩根中学校を23年前に卒業した山田邦光氏は、現在母校に近い場所で「中華そばモンド」を経営しています。当時生徒会長だった山田氏…
-
令和3年3月13日(土曜日)にJR内房線でダイヤ改正が実施されます。
終電時間も変更となるので、お出かけ予定の方はご注意ください。
今回のダイヤ改正では、日中時間帯を中心に「木更津~安房鴨川~上総一ノ宮間」…
-
新千葉新聞2021年3月10日発行
オーガニック宣言企業
木更津市オーガニックシティプロジェクトオンライン認定式 新規に11企業登録
木更津市オーガニックシティプロジェクト推進協議会(会長・鈴…
-
皆さんシーカヤックをご存知でしょうか?
海で使うカヤックの事で、波・風・潮流などを考慮して作られたもので、小型の船を自力で漕いで進むマリンスポーツです。
こちらのシーカヤックを木更津の海で体験することができ…
-
2021年4月15日 追記
「第20回木更津舞尊」開催中止のお知らせ
拝啓
麗春の候、皆様におかれましてもコロナ禍にあって、大変なご苦労をされておられることとお察し申し上げます。
さて、令和3…
-
4月無料体験会ご予約受付開始!
毎回大人気で好評をいただいておりますプログラミングコース・ロボットコースの無料体験会を4月は下記の日程で開催!
● 4月11日(日)木更津校ロボット10:00~11:30プロ…
-
新千葉新聞2021年3月9日発行
操縦士等の教育訓練のため
木更津駐屯地陸自オスプレイ 8日以降に飛行開始
木更津市は5日、陸上自衛隊V-22オスプレイについては、今月8日(月)以降、現在実施…
-
「全国の同級生と勝負!今の自分の実力を知ろう」
現在の偏差値や苦手科目分野がわかり、詳しい学力分析つきの成績表がもらえます。エスタ在席生はもちろん、在籍されていない方のお申込もOK!
日時:3月31…
-
皆さんこんにちは!木更津総合高校生徒会です。本校では現在、木更津ウォーキングチャレンジに参加しています。今回は、実際にこの企画に参加して感じたことを紹介していきたいと思います!
•木更津ウォーキングチャレ…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市では、新たな『木更津市史』を編さんするための事業を進め、その調査・研究の成果を、市史編さん…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…