過去の記事一覧
-
新千葉新聞2023年3月10日発行
高精度なゲノム配列決定
乾燥に強く収量の高い品種開発へ期待かずさDNA研究所等 サブクローバ再解読
(公財)かずさDNA研究所(木更津市)はこのほど、国立遺…
-
新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用の考え方が見直され、令和5年3月13日からマスクの着用は個人の判断が基本となります。本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断の尊重に配慮をお…
-
新千葉新聞2023年3月9日発行
SDGs連動活動評価
最高賞・日本ライオンズ理事長特別賞70周年記念事業 木更津LCが受賞
日本にライオンズクラブが誕生して70年目を迎えた今年度、一般社団法…
-
今回紹介するのは、木更津市東太田に2022年にオープンした、中国本場の米麺(ミーシエン)が食べられる、「仙米麺(センミーシエン)」です。
お店の場所は、ソフトバンク木更津や、センチュリー21などがある交差点からす…
-
新千葉新聞2023年3月8日発行
世界大会3位と入賞
マタタワールドロボテックス・表彰式「プログラミング」動画 木一小の2チーム
2020年度から小学校の必須科目となっている「プログラミング」…
-
木更津市は、大学生企画【消費者トラブルの啓発動画】を制作し、木更津市公式YouTubeチャンネル【きさらづプロモチャンネル】で公開しています。
「千葉県消費者団体ネットワーク強化・活性化事業」として、木更津市、君…
-
新千葉新聞2023年3月7日発行
児童が火の用心を訴え
今日までイオンモールで作品を展示木更津市消防本部 防火ポスター表彰式
「お出かけは マスク戸締り 火の用心」を全国統一防火標語に、「令和…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
朝から気温が上昇し、春の気配を感じて桜が咲く季節になりました。
3月 7日(火)9時~12時まで、「ぱそくらぶ」の勉強会を、「スパークルシティ」6階、第4会議室で、…
-
千葉県では、県が行う動物愛護事業への協力や、大規模災害時の被災動物の一時預かりなどをしていただく「動物愛護ボランティア」を募集しています。
登録ボランティアの方には、専用ホームページやメール等で県事業への協力を依…
-
木更津市の電子地域通貨アクアコインアプリ内の「らづFit」では、2月27日(月)から3月13日(月)まで、ポイントプレゼントキャンペーンを実施中です。
このキャンペーンでは、日頃から努力されている皆さんの健康づく…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…
-
木更津市認定ご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」と木更津がコラボした観光プロモーションビデオ第2弾です。…