カテゴリー:エリアトピック
-
木更津市オーガニックシティプロジェクト推進協議会では、木更津市の進める「オーガニックなまちづくり」に関する情報の発信強化を図り、木更津市内外に向けてさらなる普及啓発を行うため、公式LINEアカウントを開設しました。
…
-
新千葉新聞2022年2月19日発行
市政運営や課題等質す
代表質問に4人、個人質問には9人木更津市議会 21日から一般質問
「木更津市議会定例会」は今月21日(月)、22日(火)、24日(木)…
-
新千葉新聞2022年2月18日発行
木更津で90人
16日のコロナ感染
県によると君津地域では16日、新型コロナウイルスの新規感染者が木更津市で90人、君津市24人、袖ケ浦市23人、富津市14…
-
新千葉新聞2022年2月17日発行
地元4市は計140人感染
15日県発表コロナ 県内は4734人
県によると、君津地域では15日、新型コロナウイルスの新規感染者が木更津市で64人、君津市33…
-
新千葉新聞2022年2月16日発行
新聞読み学びを深める
第18回新聞切り抜き作品コンクール東京新聞主催 東清小の児童入選
東京新聞主催、1都6県5政令都市の各教育委員会後援「第18回新聞切り…
-
新千葉新聞2022年2月15日発行
ダナン市とオンライン交流会
日本インターレベル学校の生徒と親睦富来田中学校 国境を越えて一つに
木更津市立富来田中学校(校長・臼井弘子、生徒数・94人)は、…
-
新千葉新聞2022年2月13日発行
センバツでの活躍誓う
木更津総合高校野球部の中西主将ら木更津市甲子園出場激励会 市長を表敬訪問
3月18日(金)甲子園球場での開幕の「第94回選抜高校野球大…
-
令和3年10月22日に地球温暖化対策計画が閣議決定され、日本は2030年度において、温室効果ガス46%削減(2013年度比)を目指すことを表明しました。
木更津市においては、現在、市役所という事業所として取り組む…
-
千葉県に適用されている、まん延防止等重点措置が延長されたことに伴い、木更津市では市有施設の利用について、令和4年3月6日まで、引き続き感染リスクを引き下げながら経済社会活動の継続を可能とする新たな日常の実現を図るという…
-
新千葉新聞2022年2月11日発行
3選めざし立候補表明
3月20日告示、27日投開票木更津市長選 渡辺市長が記者会見
任期満了に伴う木更津市長選挙は、3月20日(日)告示、3月27日(日)投…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
消防のお仕事って、救急車で急病の方を病院に運ぶ仕事、火災などの時に駆け付けて消火をする仕事だけだと…
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…