カテゴリー:暮らし
-
外食も行きづらい昨今ですが、テイクアウトであれば、お家で家族とゆっくり楽しむことが出来るのでは?と、少しずつテイクアウトのお店を紹介していこうと思います。
木更津でテイクアウトで何食べよう?と聞くと、必ず出てくる…
-
12月18日にお正月用の尾頭付き調達第2弾で外川のエビハナダイに行ってきた。12月釣行は、年末に忙しくなるので、第3週である。前回(2週前)コマセハナダイが、絶好調であったので、余裕である、しかし新潟では、ドカ雪で交通…
-
2020年12月20日(日)に、NPO法人木更津イルカ計画主催の、第69回木更津港清掃活動が開催されます。
事前申し込みは不要、手ぶら参加OKです。寒い時季となりますので、参加予定の方は、暖かい服装、安全な履物で…
-
暮らしの便利帳2020が完成し、12月上旬より木更津市内の各家庭に個別配布が始まりました。
まだ届いていないご家庭にも、順次届きますのでお待ちください。
暮らしの便利帳
A4版 152ページ発行部数は…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
令和2年師走も中旬、残り約半年になりました。
コロナ禍の影響で、自粛要請の為、学習時間が少なくなりました。
今日は、今年一番の寒さで朝から気温が低く高齢者には…
-
NOZY COFFEE木更津店の店長であり木更津に帰還後、様々な企業とのコラボレーション、プロデュース店舗の立ち上げを行い、念願の実店舗であるTHE COFFEEをオープンします。
詳しい場所はこちら ↓
…
-
八幡台TBG愛好会の情報をご覧いただき有り難うございます。
偶然出会った珍しい雲 3選
TBG仲間の楽しみ方と普及活動ご紹介
多摩市TBG協会さんの取り組み
平成5年に設立…
-
2021年1月無料体験会ご予約受付開始!
毎回大人気で好評をいただいておりますプログラミングコース・ロボットコースの無料体験会を2021年も開催いたします! 1月は下記の日程で開催!
【1月体験会日程】
…
-
木更津市祇園のイタリアン「ピッツェリア・スクデット」で、現金・アクアコインでお支払いのお客様限定で 、8個スタンプを集めると、ピザ 1 枚プレゼント 「キャッシュ印キャンペーン」を12月10日(木)よりスタートします。…
-
木更津で認知度No.1のパン屋「クロワッサン」と、木更津で落花生販売の老舗「かずさ屋」がコラボした『落花生シュトーレン』が12月4日より販売開始されています。かずさ屋が煎った木更津産、袖ケ浦産の落花生を使用しています。…
おすすめ動画
-
木更津市では、新たな『木更津市史』を編さんするための事業を進め、その調査・研究の成果を、市史編さん…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…