カテゴリー:イベント
-
恋人の聖地/中の島大橋プロジェクト実行委員会では、Instagram を活用したフォトコンテストを開催します。
木更津市の観光スポットである「中の島大橋」及び「恋人の聖地」モニュメントが設置されている鳥居崎海浜公…
-
2024年12月22日(日)に、鳥居崎海浜公園にてLocalise「クリスマスマーケット」が開催されます。
鳥居崎海浜公園の南側(バスケットゴール側)を利用して、美味しいものやハンドメイドのお店が集まります。
…
-
木更津市立図書館では、開館95周年記念事業(第3弾)として、当館所蔵及び昨年度君津市在住の郷土史家(坂井昭氏)から寄贈を受けた明治・大正・昭和の県内各地の絵葉書を展示します。
同時に、昭和33年に米軍属ギルモア氏…
-
きさらづみらいラボの自主事業「ゆぅる~む」が、月に1回第2金曜日に開催されています。
地域包括支援センターの職員が参加し、介護に関する疑問や心配事など、相談することもできます。
今、介護はしていないけど、将…
-
木更津市では、「心の健康や自殺対策に関し正しい知識を得るための講演会」を開催します。
木更津市では、誰もが自殺に追い込まれることのない社会を目指し、生きることの包括的な支援として、関連施策との有機的な連携を図り総…
-
木更津市立中央公民館では、驚くほど人が集まる!「集客チラシの作り方」をテーマにした講座を開催します。
イベント、サークル・クラブへの勧誘・・・ 。何かのために 人を集めたいときや、多くの人に何かを伝えたいとき。ど…
-
木更津市市民活動支援センター きさらづみらいラボでは、月に2回(第2・第4木曜日)市民交流イベント「おしゃべりカフェ」が開催されています。
毎回、おしゃべりしながら参加できるワークショップや、リラックスできるアロ…
-
2024年12月21日(土)11時から18時まで、木更津駅東口(太田山口)木更津東部商店街地区のクリスマスマーケットが開催されます。
キッチンカーやフリーマーケット、手づくりの小物などを販売するお店が多数出店し、…
-
木更津市では、地場産農林水産物・農業への理解と環境に配慮した食育を推進するため、地場産の食材の使用や食品ロス等の削減につながる「きさらづ料理レシピコンテスト」を開催しました。
令和6年8月1日(木)から9月20日…
-
毎年12月3日から9日までは「障害者週間」、12月4日から10日までは「人権週間」です。
木更津市では、子どもの頃から障がいへの理解を深め、障がいのある人の権利擁護や虐待防止を推進することを目的として、イベントを…
おすすめ動画
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第2回は【“体験”出来るふるさとの歴史…
-
やっさいもっさいの踊り方です。 夏祭りの練習にむけてぜひご活用ください。 出演:木更津工業高等専門…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…