カテゴリー:イベント
-
アンケートに答えて、商品券ゲット!三井アウトレットパーク木更津でお買い物しよう!
2025年6月23日(月)に、三井アウトレットパーク木更津が第4期増床グランドオープンします。
第4期増床計画には30店舗が…
-
【YouTuberになる夢、ここから始まる!小学生向けネットリテラシー&動画制作ワークショップ】
「YouTuberになりたい!」そんな夢を叶える第一歩!企画・撮影・編集をご兄弟姉妹・お友達と協力して体験してみま…
-
千葉県富津市にあるマザー牧場では、『千葉県民の日(6月15日)』を含めた15日間を”千葉県民感謝ウィーク”として、千葉県民のみなさまに感謝の気持ちをこめておトクな入場割引をご用意。
開催期間は、2025年6月1日…
-
2025年6月7日(土)に、袖ケ浦海浜公園で「そでがーでん 激辛まつり」が開催されます。
そでがーでんは、袖ケ浦海浜公園で毎月行われています。そろそろ蒸し暑くなり、夏を思わせる気温の日も出てくる季節といことで、「…
-
2025年5月4日(日)に、「第23回かずさ木更津よさこいまつり~木更津舞尊~」が、東部商店街会場と一番街商店街会場で行われました。
当日は晴天となり、10時30分からフラックパレードが一番街商店街会場でスタート…
-
君津市笹にある、千葉県立君津亀山青少年自然の家では、自然豊かな環境をいかした様々なイベントが開催されています。
2025年6月29日(日)に、小学生を対象とした、「森っこレンジャー①~森の探検隊~」が開催されます…
-
2025年6月1日(日)に、木更津市富士見の雑貨店あんとわーぷの駐車場にて、第3回となるFUJIMI MARKET 【骨董市(フリーマーケット、食器市)】が開催されます。
フジミマーケットは、JR木更津駅みなと口…
-
令和7年6月29日(日)に、木更津市立桜井公民館で、地域の郷土食を楽しく学べる、調理教室が開催されます。
今回、調理教室で学べる料理は、かずさ地域の郷土料理「太巻き寿司」です。
きさらづ食育コンシェルジュの…
-
レジャーシートを広げて、ピクニック気分を満喫できるイベント『そでがうらアーリーサマーフェスト』が、JR袖ケ浦駅前北口広場で開催されます。
おいしいグルメや楽しい体験などワクワクする内容が盛りだくさんの駅前イベント…
-
2025年6月8日(日)に、5回目となる「日本武尊と弟橘媛のお話しの会」が木更津市吾妻の吾妻神社で開催されます。
吾妻神社は、日本武尊の妻の「弟橘媛」を祭神として古くから杞っております。今まで、当神社に奉納されて…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 99
- »
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…