カテゴリー:イベント
-
ホテル三日月(木更津市)では、ホテル敷地内でSDGsの取り組みの一環として「くるまえび」や「バナメイエビ」を養殖しています。
3月・5月と開催し好評だった、子どもたちが養殖施設の見学をしながら「えび」の生育を学び…
-
木更津市のバス会社日東交通が「日東交通フォトコン2025」を実施中で、2025年9月1日まで、X(旧Twitter)部門とプリント部門(郵送)で受付中です。
応募条件が、日東バスが写っている写真であれば、観光バス…
-
木更津市では、毎年6月23日から29日の男女共同参画週間の啓発事業として男女共同参画フォーラムを開催しています。
今回の講師は、竹職人としてワールドワイドに活躍中の石山好美さん。圧倒的に男性が多数を占める職人の世…
-
木更津市郷土博物館金のすずでは、様々な展示を行っています。
令和7年6月14日から7月6日まで、写真パネル展「懐かしの学び舎」が、木更津市指定文化財「旧安西家住宅」で開催されます。
木更津や周辺地域の歴史・…
-
袖ケ浦市郷土博物館で、令和7年度企画展Ⅰ「村のくらしと一大事-江戸時代の事件記録を読む」が開催中です。
地域に残されたものには、どれにも先人たちの足跡が刻まれています。特に文字で書かれた資料には、それを書いた人の…
-
2025年6月6日(金)から6月8日(日)に袖ケ浦公園で『花菖蒲まつり』が開催されます。
袖ケ浦公園の花菖蒲が6月上旬から中旬にかけて見ごろを迎え、1万5千株もの花菖蒲が美しく咲き乱れる様は圧巻です。
華…
-
2025年6月22日(日)に、木更津市立岩根西公民館で、数字でピアノが弾けるワークショップが開催されます。
たった5鍵だけ!数字だけで弾ける、かんたんピアノ体験です。
ピアノをさわるのが初めてでも大丈夫。「…
-
木更津住宅公園では、2025年6月も様々なイベントを開催します。
開催日は、6月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)住宅公園内のモデルハウスは全14棟!住宅優遇制度や商談、成約特典などを活用して建て…
-
令和7年6月28日(土)、木更津ナチュラルバル⁺がイオンモール木更津 L駐車場で開催されます。
『安心・安全・無添加』にこだわった美味しいものが盛りだくさん!
木更津ナチュラルバル⁺は、生産者から直接購入で…
-
2025年6月22日(日)に、駅の下の小さな図書室「FLAT」にて、小さなブックマーケットが開催されます。
FLATの本棚オーナーたちが選書した個性豊かな本が並ぶ古本市や、FLATの窓に絵を描くこともできます(テ…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 99
- »
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市では、新たな『木更津市史』を編さんするための事業を進め、その調査・研究の成果を、市史編さん…