カテゴリー:イベント
-
令和7年1月31日まで「令和6年度木更津市観光写真コンクール」の作品募集が募集中です。
木更津市を内外に紹介するにふさわしく、観光意欲をそそるような作品や「我がまち木更津」の情景を後世に残す作品を募集しています。…
-
木更津市中島区文化財保存会等による、新年の伝統行事『梵天立て』(ぼんてんたて)が、1月11日(土)7時より、開催されます。
木更津市中島の「梵天立て」は、元禄時代から300年続いている伝統行事で、国の選択無形民俗…
-
木更津市市民活動支援センター きさらづみらいラボでは、月に2回(第2・第4木曜日)市民交流イベント「おしゃべりカフェ」が開催されています。
毎回、おしゃべりしながら参加できるワークショップや、リラックスできるアロ…
-
木更津住宅公園では、2025年1月も様々なイベントを開催します。
開催日は、1月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)、18日(土)、19日(日)住宅公園内のモデルハウスは全14棟!…
-
気志團万博やORANGE RANGEともコラボしたTeam-Kが2015年より毎年実施している復興応援プロジェクト。自宅に眠る書き損じハガキを今スグ送って復興応援に参加しよう!
不要になった書き損じハガキやご自宅…
-
木更津市真里谷のクローバー建築株式会社にて、2025年1月12日(土)・13日(日)に、エアコンのない暮らしを体験できる、新生代の空調システム『F-CON』モデルハウス体感会を開催します。
エアコンのない快適な暮…
-
千葉県では、結婚を希望している方を支援するためのモデル事業として、インターネット上に構築された仮想空間であるメタバースを活用し、若い世代の出会いの場を創出する「ちばメタ婚~メタバースで縁結び~」の第3回目を開催します。…
-
令和7年1月25日(土)に、木更津市民会館中ホールにて、地域猫活動についての講演会が開催されます。
地域猫活動発案者 黒澤 泰氏による講義、事例紹介、行政の取り組み等を紹介します。講演会後に個別相談会も実施されま…
-
一緒に清掃活動をしてくれる方募集!
木更津市市民活動支援センター きさらづみらいラボでは、毎月1回木更津駅西口周辺を市民の皆さんとゴミ拾いを行っています。
12月は24日(火)10時から11時の予定…
-
恋人の聖地/中の島大橋プロジェクト実行委員会では、Instagram を活用したフォトコンテストを開催します。
木更津市の観光スポットである「中の島大橋」及び「恋人の聖地」モニュメントが設置されている鳥居崎海浜公…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 91
- »
おすすめ動画
-
木更津市認定ご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」と木更津がコラボした観光プロモーションビデオ第2弾です。…
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…