ブルーベリー摘みができる「果実農園 カインの里」に「カフェ・カインの里」オープン
- 2022/8/20
- 楽しむ・スポーツ

アクアライン金田インターチェンジ近くの金田地区に、今年新しくオープンした観光農園「果実農園 カインの里」があります。
農園内にカフェもオープンし、ブルーベリーやイチジクのジュースや、ピザなどを楽しむことができるようです。
現在は、土日祝日のみブルーベリー狩りが可能とのことです。
駐車場も完備されていて、バーベキューコーナーもあるので、コストコやアウトレットでの買い物ついでに、自然をのんびりと楽しんでみてはいかがでしょうか?
カインの里の詳しい場所はこちら ↓
■カフェ・カインの里
カフェ・カインの里は8月にオープンしました。
当分の間土日祝日のみ営業で、朝10時から夕方4時迄です。


メニューは有機無農薬薬の自家農園で作ったブルーベリー、イチジク、野菜等を使ったスムージー、ジュース、スコーン、ピザ等楽しむことができます。
カフェご利用頂いた方はお一人様500円にてブルーベリー農園でブルーベリー食べ放題とのこと。
→ カフェ・カインの里公式Instagram
@cain_farm
■果実農園 カインの里
アクアライン過ぎて最初の金田インターより車で5分、2022年初夏のオープン。
無農薬で安心して食べられるブルーベリーを栽培しています。
ブルーベリーの種類も豊富です。

開業期間
7月8月は土日祝日のみオープンの事前予約制。
(※ブルーベリーの生育状況が良くない場合はご予約をお断りする場合もございます。)
営業時間
8時~16時
食べ放題
8時~14時(時間内)
営業日
土日祝日
入園料
大人1000円
小学生以下半額
乳幼児無料
お土産
1パック(100g)持ち帰り自由
無料駐車場
乗用車を10台程度 駐車可
※大型バスは不可
住所
木更津市畔戸1212番地
連絡先
HPのメールフォームからお願いします。
■バーベキュー場
木陰にバーベキューコーナー3台設置しました。
入園された方は無料でご使用いただけます。
食材はご自身でお持ち込み下さい。
コンロは無料で貸し出しいたします。
炭持ち込み可ですが、カインの里でも販売しているそうです。
アルコール以外の飲食物は持ち込み可です。
※台数が少ないため、予約をお願いします。

「カインの里」は「特定非営利活動法人障害者フィッシングサポート協会」以下協会と言いますが運営しております。
カインの里HP
名前に有りますよう設立当初は、障害の有る方たちが安心して舟釣りが出来るような舟の作成や乗降設備の整備を目的として本協会を作りました。
以前から本協会理事の広海が近隣でブルーベリーの栽培や農業を行なっておりました農作業を手伝って頂くスタッフの中にも偶然障害の有る方たちもおられる事もある事から「農業と福祉の連携」が出来るのではないかと思い、農業も本協会にて行う事と致し農業委員会にもその旨の申請をいたしました。
現在木更津中郷地区にて田圃を購入をし、下郡地区にても温室を建設しております。
障害の有る方だけでなく生活に困窮されてる方たちも、農作業等を通じて自立出来るお手伝いが出来ればと思っております。
■カインの里
住所:木更津市畔戸1212番地
電話:0438-41-1216
→ カインの里公式Twitter
@cainnosato