【6/8開催】「日本武尊と弟橘媛のお話しの会」…朗読と共に…吾妻神社本殿で開催
- 2025/5/18
- イベント

2025年6月8日(日)に、5回目となる「日本武尊と弟橘媛のお話しの会」が木更津市吾妻の吾妻神社で開催されます。
吾妻神社は、日本武尊の妻の「弟橘媛」を祭神として古くから杞っております。
今まで、当神社に奉納されている『吾嬬大権現之縁起』をベースにお話しをしていましたが、今回 宝塚歌劇団出身の峰丘奈知さんが朗読で盛り上げてくれます。
『吾嬬大権現之縁起』の内容は、日本最古の書物である『古事記』に基づき、また上流地方に伝わる日本武尊と弟橘媛の話しが記述されております。
旧吾妻村で語り継がれてきた内容と朗読を吾妻神社本殿で堪能しませんか。
当日は通常はみることが出来ない奉納物(コピー)の展示も行います
『吾嬬大権現之縁起』と『朗読』の共演をお楽しみください。
日時
2025年6月08日(日)
10時から12時
場所
吾妻神社 本殿
(木更津市吾妻2-7-55)
費用
無料
展示物
- ご神体:流れ着いたお袖(複製)
- 弟橘媛像
- 掛け軸(走水で入水された時の絵)
- 吾妻大権現之縁起(江戸時代末期に書かれた巻物)


朗読

宝塚歌劇団出身 峰岡 奈知 さん
主催
吾妻神社総代会
→ 吾妻神社公式HP
→ 吾妻神社公式Instagram
@azuma.shrine
