副会長賞に竹内和義さん 他【新千葉新聞】
- 2021/12/18
- ニュース
新千葉新聞2021年12月18日発行
副会長賞に竹内和義さん
JA全農ちば 米食味コンクで受賞
県産コシヒカリを食べ比べて味や見た目を競う、JA全農ちば主催「千葉米食味コンクール」がこのほど開催され。JA木更津市の竹内和義さんが「運営委員会副会長賞」を受賞した。
グランプリにあたる「知事賞」は、成田市の農家、根本博示あん=JAかとり=が受賞した。
同コンクールは、生産者の意欲向上、健さん米のPRを目的に実施しているもので、今回は県内17JAから79点の応募があり、そのうち竹内さんのコシヒカリなど4点が最終審査(11月26日)に進んだ。
最終審査では「ごはんソムリエ」の死角を持つ専門家や米の卸業者らが、色つや、香り、硬さ、粘り、甘みを吟味し、厳正に審査。
知事賞、運営委員会会長賞、同副会長賞、県本部長賞を決定した。
表彰式は今月13日、千葉市中央区で開かれた。
経営基盤の確立・強化
JA木更津市 店舗の統合を実施
JA木更津市は、このほど、持続可能な経営基盤の確立・強化のため、店舗の統合を行った。
金田支店・岩根支店を廃止して、中央支店(長須賀)に統合、太田支店を廃止s手、利用者の住所より真舟支店(幸町)または清川支店(中尾)での取引に変更となった。
新店舗の窓口業務は今月13日(月)午前8時45分から開始されている。
金田支店・岩根支店・太田支店の最終営業日は今月20日(金)午後3時だった。
▽中央支店は木更津市長須賀382、TEL0438-23-8731。
▽真舟支店は木更津市幸町2-1-1、TEL0438-36-1212。
▽清川支店は木更津市中尾1919-2、TEL0438-98-0221。
なお、JA木更津市によると、「農協や銀行協会の職員を名乗り、貯金やキャッシュカードを預かる特殊詐欺が発生している。支店の統合を理由としてv、JAの職員等が自宅を訪問し、通帳やキャッシュカードを預かることはない」と、注意を呼び掛けている。
歳末たすけあい募金寄付
募金箱を設置 鎌足地区社会福祉協議会
木更津市の鎌足地区社会福祉協議会(会長・牧野五十夫)は15日、千葉県共同募金会木更津市支会に、歳末たすけあい募金として47497円を寄付した。
鎌足地区社会福祉協議会では、独自の取り組みとして、歳末たすけあい募金を長年にわたり実施しており、毎年、赤い羽根共同募金運動が始まる10月から約2か月間、同地区の公共施設及び商店16か所に募金箱を置かせてもらい、募金の協力をお願いしている。
募金は同日、牧野会長ほか役員が持参し、同支会(木更津市社会福祉協議会内)に届けられた。
寄せられた募金は、歳末たすけあい低所得世帯見舞金に活用される。
募金箱設置に協力した商店・施設等は次の通り。
▽鈴木理容店、ハヤサカ花店、鎌足公民館、暁星学園、鎌足小学校、鎌足中学校、大岩理容店、岡本直売所、高蔵寺、矢那梅の香園、中華料理店 連華、木曜舎、hanahaco、八天堂きさらづ。
困難に負けず努力を
車椅子バスケットボール男子日本代表
太田中学校で講演会 講師に京谷和幸氏
木更津市立太田中学校(唐鎌勲校長、全校生徒694人)では、今月10日、車いすバスケットボール男子日本代表ヘッドコーチである京谷和幸氏を迎え、講演会を実施した。
これは、子どもたちの心を育むために木更津市役所自立支援課と協力して行ったもので、当日は蜜を避けるために、総合的な学習の時間に「オリンピック・パラリンピック」を学習した2年生のみが、会場である体育館で話を聞き、1・3年生はオンラインでつないだ映像を教室で視聴した。
京谷氏からは、東京パラリンピックでの銀メダル獲得にまつわる話や、車いすバスケットボールに係るようになった自らの体験をもとに、困難に負けずに努力することの大切さについて語られ、生徒たちは熱心に聞き入っていた。
生徒たちの感想には、「これからは、京谷さんのようにチームで一番声を出したり、率先して動いたりしていき、どんなつらいことも出会いと考え、成長していきたいです」「やっぱり、プロになるには口に出して言うだけでなく、行動や努力が必要だと思いました。僕も一日一日を大切にがんばっていきたいです」などがあった。
講演会を担当した生徒指導主事の伊藤雄大教諭は「パラリンピックで活躍された京谷さんの話は、中学生にとって関心が高いと考え、企画しました。つらいことや困難にぶつかったとき、今日の話を思い出して、前に進んでいく活力につながればよいと思います」と語っていた。
岸信夫防衛大臣に要望書
オスプレイ来るな・いらない住民の会
木更津市や市議会の声 防衛省誠実に応えを
「防衛省は住民、木更津市、同市議会の声に誠実に応えて下さい」と今月10日「オスプレイ来るな いらない住民の会」(吉田勇悟会長)は、『要望書』を、岸信夫防衛大臣に提出、3点について要望、意見交換した。
同会によると、
①「暫定配備5年」の厳守について
「防衛大臣の5年以内の目標の約束は大変重い」としながらも、最適地の嵯峨野5年以内達成については答えませんでした。
②住民や漁業関係者からの生業も含め安全・安心のため「訓練に知事などの事前連絡」の強い要望について
米軍と自衛隊の運用に関わるので・・・と明言しませんでした。
③「木更津基地の場周経路の高度は240メートルと低い。この時にトラブルがあった場合、オートローテーションはどう動くか」
高性能のシュミレーターで訓練していると繰り返し、最低安全高度は示しませんでした。
義実、青木愛事務所に回答するよう要望しました。
④低周波音については防衛省で調査せよ
「環境省と協議しながら行っている」と繰り返しました。
C級2部は4強出揃う
木更津市野球連盟 市民野球で熱戦展開
木更津市野球連盟主催『市民野球大会』の「C級2部秋季大会」3回戦及び準々決勝と「きさrづ選手権大会」1回戦の計8試合が12日、市営・江川球場で行われた。
このうち「C級2部秋季大会」準々決勝は4試合が行われ、4強が出揃った。
結果は次の取り。
【C級2部秋季大会】
◎3回戦
▽木更津ウィングス3-0ぶひっ
▽WINS3-0松菱タイガース
▽New Days(不戦勝)‐柴秀
◎準々決勝
▽酒4-2マイペース
▽ツーカーズ(不戦勝)‐WAOHS
▽清見台Family5-1木更津ウィングス
▽New Days5-4WINS
【木更津選手権大会】
◎1回戦
▽KFD<C級1部秋季準優勝>2-1アールシードッグ<C級1部春季優勝>
県内3人感染
コロナ地元はゼロ
県によると、16日、君津地域4市で新型コロナウイルスの新規感染者は確認されなかった。
県内では新たに10歳未満~80歳代の男女3人の感染が判明。
死者の発表hなかった。
同日現在の県内の感染者累計は100569人に増えた。
社説
アクアライン開通記念日
きょう12月18日は東京湾横断高速道路「東京湾アクアライン」開通記念日。
24年前の1997年(平成9年)、千葉県木更津市と神奈川県川崎市、総延長15.1キロメートルをわずか30分で結ぶ、現代の建設技術の結晶「東京湾アクアライン」が開通した。
当日は、木更津側の金田料金所と、川崎側の浮島抗口でのテープカットに続き、午前11時30分から、橋とトンネルのつなぎ目に作られた木更津人工島「海ほたる」で皇太子ご夫妻(現・天皇行動両陛下)をお迎えして開津式典が挙行された。
このあと、午後3時から供用が開始された。
東京湾アクアラインを経由することで、木更津~川崎の中心部間の所要時間は約30分、通商・陸周りよりも約3分の1に短縮された。
当初の計画では全て橋梁で建設される予定だったが、川崎側は大型船舶の往来も多く、羽田空港の空域制限もあることから、海底トンネルとなった。
アクアラインの開通に伴い、1965年(昭和40年)から木更津~川崎間で運行され、通勤・通学・観光客等の足だったマリンエキスプレス(元日本カーフェリー)は廃航となった。
その後は高速バスが、両岸を結ぶ公共交通の役割を担い、バスターミナルも多数設置され、その利便性が向上している。
通行料金は1兆4400億円という巨額な建設費を償還するために普通車で当初、片道5050円が予定されていたが、国の方針で開通から5年間は4000円、6年以降は4900円に引き上げとされた。
しかし運用開始後は、高料金から交通量の低迷打破と、アクアライン有効活用を理由に4年目に3000円となり、現在は森田健作前県知事の公約でRTC車に限り800円の割引が運用されている。
今では首都圏の新幹線道路として当たり前に運用されているが、様々な歴史がある。
アクアライン開通とともに千葉県も多大な発展を遂げてきた。
今日はアクアラインの恩恵に感謝する日としたい。