カテゴリー:イベント
-
夏休みの思い出にぴったり!
子どもたちが思わず口ずさむあの名曲から、大人も懐かしいジブリやディズニーなどの世代を超えて楽しめる音楽が盛りだくさん♪
歌って、踊って、笑って、みんなが主役になれる参加型コーナー…
-
ひんやりメニューを集めた食イベントや、ブランドとの三井アウトレットパーク限定コラボ企画も開催!
三井アウトレットパーク 関東5施設(木更津・入間・幕張・多摩南大沢・横浜ベイサイド)では、2025年7月25日(金)…
-
夏休みは図書館で過ごしませんか?
本を読んだり、宿題をしたり、自由に過ごしましょう。小学生を対象とした日の午後には、ミニ工作などのお楽しみもあります。
事前申込は不要です。たくさんのご利用お待ちしています。…
-
こんにちは、クローバー建築です。
暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?夏の暑さでエアコンを使う機会も増えますがエアコンの風が苦手な方にオススメな空調設備、F-CON。そのF-CONを体感して頂ける夏がまた来…
-
暑い夏にこわ~いおはなしをきいて涼みませんか?
木更津市立図書館では、夏休みの企画として様々な井バントが開催予定です。7月29日(木)には、令和7年度木更津市立図書館「夏休み企画」として、『こわ~いおはなし会』が…
-
君津市の鹿野山山頂の「清和ウェルカムハウス」で、竹あかりワークショップが開催されています。
小糸川の川べり整備で伐採した竹を加工して、自分の手で竹あかりを作ってみましょう。道具や材料はすべて用意されており、小学生…
-
金田地域交流センター「きさてらす」では、施設利用者や木更津市内で活動する方々による体験参加型のイベントを開催します。「スラックレール」や「バレエ」等の体験会をはじめ、「竹でのおもちゃ作り」や「プラスチックボトルで作るプ…
-
2025年7月20日に開催される「久留里夏祭り」は、八坂神社と久留里神社の二つのお祭りを一緒に取り行います。高さ約5mの山車4基が威勢よく引きまわされ、元気な担ぎ手による迫力ある神輿渡御が見ものです。
夜は、花火…
-
2015年に「市民の手による花火大会を開催しよう」との想いで発足した富津市民花火大会は、2025年で10回目を迎え、60年前の先人達が夢を抱いて開催していた「富津花火大会」と同じく、「東京湾口道路建設促進」を大会名の冠…
-
袖ケ浦市では、婚活イベント「BBQ!婚活♡イベント」を開催します。
袖ケ浦市役所に集合して、BBQの食材の調達からスタートする婚活イベントです。
気になる人と共同作業で仲良くなれるチャンスもたくさんあり、様…
おすすめ動画
-
2017年10月1日に行われた、全日本まくら投げ大会in伊東温泉 木更津予選会の映像と、まくら投げ…
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…
-
木更津市で冬に行われている「木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋」の様子です。
平…