過去の記事一覧
-
新千葉新聞2024年4月5日発行
介護技能実習生が来日
自習性6人に、安心して生活をと激励ベトナムダナン市 木更津市長を表敬訪問
木更津市とベトナム社会主義共和国ダナン市とで締結した「友好協力…
-
市民ライターがつくったガイドブック「木更津マガジン」完成!
首都圏女性情報誌「オズマガジン」、フリーマガジン「メトロミニッツ」で編集長を務める、スターツ出版株式会社の古川誠氏をを編集長にお招きし、公募で募った11…
-
新千葉新聞2024年4月4日発行
交通ルールを守ろう!
事故防止への地元4市の啓発活動等令和6年春の 全国交通安全運動
4月6日~15日までは「令和6年舂の全国交通安全運動」が実施され、~みん…
-
令和6年3月16日の京葉線ダイヤ改正の実施に伴う、ダイヤ改正前後の利用状況の変化や影響等について、京葉線利用者の皆様のご意見をお聞かせください。
木更津市では、京葉線のダイヤ改正に関しての影響調査のためのアンケー…
-
新千葉新聞2024年4月3日発行
住民の窓口業務が終了
富来田地区まちづくり協謝会との契約絏わる久留里線の馬来田駅 清掃や花壇は継続
JR久留里線の馬来田駅が平成七年(1996)6月1日から無…
-
令和6年4月6日(土)から4月15日(月)まで、令和5年春の全国交通安全運動が実施されます。
入学・入園を迎える4月は、こどもの関係する交通事故が増加する傾向にあります。
そこで、こどもたちに交通社会の一員…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
令和6年度がスタートしました。
4月2日(火)9時~12時まで、「ぱそくらぶ」の勉強会を、「スパークルシティ」6階、第4会議室で、学習を9名で実施しました。
…
-
新千葉新聞2024年4月2日発行
上りの変動料金継続へ
東京湾アクアラインの土日祝日午後普通車ETC 来年3月末まで延長
県は3月27日、東京湾アクアライン(木更津市-川崎市)の川崎市方面に向…
-
病院の診察時間外に、急に熱が出たりと、具合が悪くなる場合があります。その場合、夜間なら「夜間救急診療所」、日曜日や祝日などのお昼間であれば「休日当番医」を受診することが出来ます。
毎月、木更津市広報でも掲載されて…
-
今月のあなたの運勢は?
全体運と健康運をメインにお知らせします。1か月どんなことに気をつけると良いのか、健康で気をつけることはどんなことか、少しだけ気にしてみると、穏やかな1か月を過ごすことができるかもしれません…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市で冬に行われている「木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋」の様子です。
平…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…