過去の記事一覧
-
中小企業の経営に関する無料相談窓口の「木更津市産業・創業支援センターらづBiz」は、4月 23日のご相談をもちまして、相談件数が累計5,000件を突破いたしました。
昨年から引き続き、長期化した新型コロナウィルス…
-
新千葉新聞2021年6月2日発行
関東地区予選めざして
JCカップU-11少年少女サッカー大会ローヴァーズドリームフィールド 木更津でブロック予選
日本サッカー名蹴会主催『第7回JCカップU-…
-
木更津市は、クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」を運営する株式会社CAMPFIREと県内自治体で初となるパートナー契約を締結しました。
パートナー契約は、株式会社CAMPFIREが運営するクラウドフ…
-
新千葉新聞2021年6月1日発行
3日招集、23日迄
一般質問は8日から3日間、12人登壇木更津市議会 上程議案は11件
木更津市議会は「令和3年度6月定例会」を3日(木)招集、23日(水)ま…
-
6/20(日)に木更津市家族介護継続支援事業「なみおか介護教室」が開催されます。
今回の介護教室のテーマは、耳のお話です。
最近、聞き取りにくくなった、会話が上手く伝わらない・・・など家族やご自身の聴力に不…
-
病院の診察時間外に、急に熱が出たりと、具合が悪くなる場合があります。その場合、夜間なら「夜間救急診療所」、日曜日や祝日などのお昼間であれば「休日当番医」を受診することが出来ます。
毎月、木更津市広報でも掲載されて…
-
木更津市中島の金田みたて海岸潮干狩り場で、夕陽の見えるオープンカフェ「サンセットカフェMITATE」が29日(土)にオープンしました。
木更津は夕日がきれいなのが有名ですが、なかなかゆっくりと出来る場所がないのが…
-
新千葉新聞2021年5月30日発行
原田拓会長を再任 太田中PTA
定期総会は中止、新事業等書面決議木更津市PTA連協 新年度役員決まる
木更津市PTA連絡協議会(会長・原田拓)の「令和3年度…
-
オーガニックシティセミナー第10弾 介護編“介護3.0”ネガティブ介護をポジティブ介護へ本質的な介護が当たり前の世界
現在、日本の高齢者人口は、国立社会保障・人口問題研究所による日本の将来推計人口によれば、令和7…
-
八幡台TBG愛好会です。
「天気痛」は、どんな病気?
気圧や温度など天気の変化で頭痛が悪化したり、膝や腰がうずく人の多くは、天気痛が疑われます。痛みや不快な症状の原因を知り、天気痛であれば何らかの対策がある…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
2017年10月1日に行われた、全日本まくら投げ大会in伊東温泉 木更津予選会の映像と、まくら投げ…