過去の記事一覧
-
2025年4月3日(木)16時より、みなと口こども食堂《Spring Book Party》春の『本とピザのプレゼント』会が、木更津市市民活動支援センター きさらづみらいラボで開催されます。
もうすぐ学校が始まる…
-
木更津市の春のレジャー潮干狩りが、3月15日(土)牛込海岸潮干狩り場を皮切りに、3月29日(土)には木更津市内5海岸全てオープンします。
あさりの生育状況などを見るために試し掘りが行われたので、きさこんも取材させ…
-
新千葉新聞2025年3月26日発行
人材交流の覚書を締結
別の大学ではインターンシップ面談会木更津商工会議所 ダナン市2大学と
木更津商工会議所(会頭・池田庸)は、今月18日(火)に、ベトナム…
-
「木更津マガジン」の第2弾が完成しました!
2冊目となる今回も、木更津市の魅力を新たな視点から発信するため、「木更津」の魅力を伝えたいという熱意のある11人の市民ライターを公募で選出し、フリーマガジン「メトロミニ…
-
新千葉新聞2025年3月25日発行
レンタル機材の提供
災害時にスマホや通信機器セットなど木更津市が締結 (株)トレミールと協定
木更津市は2月28日、株式会社トレミール(代表取締役・茶谷幸司…
-
恋人の聖地/中の島大橋プロジェクト実行委員会により、令和7年1月1日から3月2日まで募集されていた、Instagram を活用したフォトコンテスト「恋人の聖地/中の島大橋プロジェクトフォトコンテスト2024」の受賞者が…
-
今春に開館50周年を迎える木更津市老人福祉センターの愛称を募集を、令和6年12月1日から令和7年1月15日まで行ったところ、市民の方より19作品の応募がありました。
愛称検討委員会で審査し、相性が決定しました。決…
-
東京湾アクアラインを使用して東京や横浜方面への移動に利用されている高速バスのバス停として利用者の多い、木更津市金田の駐車場ですが、木更津市営金田第二駐車場の時間貸しでのご利用ができなくなります。定期利用の方は引き続き利…
-
週末はボンサルーテでビュッフェ!ちらし寿司、桜海老のパスタ、三色団子、目の前でカットするローストビーフ、焼き立てピザや中華メニューも!お子様に好評のチョコレートファウンテンもお楽しみいただけます☆
コース内容
…
-
新千葉新聞2025年3月23日発行
身入り良い浅利ザクザク
木更津市観光協会等が順調な生育を確認木更津市金田漁協 みたて海岸で試し掘り
木更津市の春の風物詩「潮干狩り」が15日の牛込海岸に続き…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…