過去の記事一覧
-
18回目を迎える「ツール・ド・ちば」は、木更津市を発着地として、アクアラインの高架下を通り、ひらおかの里農村公園、初秋の湖畔が美しい高滝ダム、旧君津市立小糸小学校、表情豊かな東京湾を望む富津岬など巡る、房総の魅力が詰ま…
-
現在、内閣府では今後の防災対策に活かすため、日頃の防災意識や対策等に関する調査を実施中です。一人でも多くの方にご意見を伺いたく、アンケートへの回答をお願いしています。
大規模地震による被害は、主に津波・揺れ・火災…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
梅雨明け前ですが、2週間ぐらい猛暑日が続いて体が悲鳴を上げています。
7月18日(火)9時~12時まで、「ぱそくらぶ」の勉強会を、「スパークルシティ」6階、第4会…
-
木更津市の夏の風物詩!木更津港まつり-花火大会が4年ぶりに開催されることになりました。
木更津市文京のリフォーム会社 株式会社シェアテックでは、花火大会の復活を記念して、花火大会当日に本社4F屋上スペースを無料開…
-
2023年7月30日(日)に、木更津駅西口(みなと口)で、真夏のフラフェスタ「マハロきさらづフラフェステバル」が開催されます。
今回は、青山学院大学のフラサークル、翔凜中学校・高等学校のフラチームが初参加いたしま…
-
金田地域交流センター きさてらすで、手作り雑貨販売やワークショップ、子どもから大人までのダンスや音楽の演奏など、沢山楽しめるイベント「夏マルシェ」が、7月22日(土)に開催されます。
時間が足りないくらいの出店が…
-
木更津市では、新しい視点で木更津の魅力を伝えるガイドブックの制作を企画しています。このガイドブックの制作を行っていただくのは木更津愛にあふれた「あなた」。現在、このガイドブックを制作していただける「木更津市民ライター」…
-
新千葉新聞2023年7月16日発行
実行委員長に池田庸木更津商工会議所会頭
『第76回木更津港まつり』花火大会等8月14日と15日 今年度の役員構成
木更津港の振興をテーマに、今年の『第76回…
-
2023年7月30日(日)に、中の島大橋のすぐそばにある鳥居崎海浜公園で「おしゃれ市場 in 鳥居崎海浜公園」が開催されます。
鳥居崎海浜公園のKISARAZUオブジェ付近で行われるおしゃれ市場は、毎回沢山の方が…
-
八幡台中央公園内のグランドで、網を張った傘を逆さに立て、羽根の付いたボールを人工芝のようなシートにセットして、ゴルフクラブで打ちあげて入れるゲーム、面白そうだけど、受付所はなし、用具もない、どうやって始めたら良いかわか…
おすすめ動画
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
2017年10月1日に行われた、全日本まくら投げ大会in伊東温泉 木更津予選会の映像と、まくら投げ…