過去の記事一覧
-
新千葉新聞2023年12月14日発行
4年ぶりの港まつり等
江川総合運動場に新野球場・サッカー鳩木更津市が発表 今年の主な出来事
木更津市の市長公室シティプロモーション課は8日、「令和5年の主…
-
木更津市金田東にある、BESS木更津では、12月の土日にクリスマスツリーのオーナメントを手づくりできるワークショップが開催されています。
松ぼっくりにビーズや星など、自分の好きなものをくっつけて、ご自宅のクリスマ…
-
新千葉新聞2023年12月13日発行
金賞に鈴木康元氏
JA木更津市から 第25回米・食味分析諞定コンクール国際大会新潟県つなん 鎌足小5年生も入賞
「第25回米・食味分析鑑定コンクール 国際…
-
JR木更津駅に設置している「木更津駅ピアノ」と、東京湾アクアライン・海ほたるに設置されている「海ピアノ」が連携し、特別演奏会を開催します。
駅ピアノフェスティバルin千葉県においてグランプリを獲得したピアニストと…
-
新千葉新聞2023年12月12日発行
創立150周年を祝う
記念式典や記念ソング、正門の再設置鎌足小学校 歴史と伝統ある母校
木更津市立鎌足小学校(校長・泉隆史、児童数93人)の「創立150周…
-
木更津市郷土博物館金のすずでは、2023年12月23日(土)に、郷土文化伝承体験講座「正月飾り作り教室」を開催します。
稲わらなどで郷土の正月飾りを作る教室で、自分で作った正月飾りをお持ち帰りいただけます。
…
-
木更津市では、犬の正しい飼い方・しつけ方教室を令和6年1月13日(土)に、木更津市民総合福祉会館で開催します。
犬の本能・習性を理解し、現在犬を飼っていて悩みのある人や、これから犬を飼う予定のある方は、ぜひ受講し…
-
新千葉新聞2023年12月10日発行
健康増進や食育等連携
地産地消や地域の安心・安全なども木更津市が包括連携 (株)千葉薬品と協定
木更津市では、多様な主体と一体となって、将来にわたって活力…
-
木更津市郷土博物館金のすずで、古文書を読み解く講座が3階の分けて開催されます。
今回は古文書を少し読める人向けの中級編です。講師は、木更津市史編集委員会副委員長の實形さんをお迎えします。ふるさとの昔に興味があり、…
-
新千葉新聞2023年12月9日発行
地域住民と実際に即した
東清川地区まちづくり協議会防災部会木更津市防災訓練の一環 避難所開設訓練
11月26日(日)の木更津市防災訓練の一環として、東清川地…
おすすめ動画
-
消防のお仕事って、救急車で急病の方を病院に運ぶ仕事、火災などの時に駆け付けて消火をする仕事だけだと…
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第3回となる今回は10月に実施した『さ…
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…