カテゴリー:エリアトピック
-
新千葉新聞2024年11月9日発行
1級~3級に16人合格
珠算能力検定試験 木更津珠算連盟所属
日本商工会議所、木更津商工会議所主催、「第232回珠算能力検定試験(1~3級)一がこのほど、木…
-
新千葉新聞2024年11月8日発行
東京湾口道路建設促進
会長に高橋恭市富津市長など役員決る房総地域の13市町 期成同盟会を設立
東京湾口部の涌賀水道を横断し、富津市から神奈川県横須賀市に至る…
-
新千葉新聞2024年11月7日発行
いよいよ10日に号砲!
フルーハーフ・車いすなど潮浜公園からちばアクアラインマラソン 17,000人が走る
海を走ろう~アクアラインの風にのって~2年に一度…
-
新千葉新聞2024年11月6日発行
危険個所の安全確保等
木更津市毋と女性教職員の会が点検子どもの健全な成長へ 市長に要望書渡す
木更津市母と女性教職員の会(会長・鈴木奈緒、以下母女の会)によ…
-
新千葉新聞2024年11月3日発行
地道な社会貢献に光
地方自治、産業振興、教育など各功労者令和6年秋の叙勲 地元から9氏受章
内閣府賞勲局は11月3日付で、「令和6年秋の叙勲」の受章者を発表…
-
木更津市では、市内で起こった出来事や市政ニュースなどの中から市民の投票により「令和6年木更津市の主な出来事」を決定します。
投票方法は、候補の中から選択するだけなので、とても簡単です。一覧にない出来事で相応しいと…
-
新千葉新聞2024年11月2日発行
更生保護と防犯功績等
藍綬褒章に齋藤勇氏と佐治利郎氏君津地域は2氏 「秋の褒章」の受章者
内閣府賞勲局は11月2日付で、「令和6年秋の褒章」の受章者を発表し…
-
新千葉新聞2024年11月1日発行
かずさアカデミアホールを
締結の協定書に基き、会議室等使用木更津市が指定 新たな指定避難所に
木更津市は10月28日、災害対策基本法に基づき、かずさアカデミ…
-
新千葉新聞2024年10月31日発行
最優秀賞に本多正一さん
「木更津産米」食味分析コンクール木更津市とJA木更津市 16点は国際大会へ
令和6年度「木更津産米食味分析コンクール」が29日、木…
-
新千葉新聞2024年10月30日発行
開館60周年を祝う
地域の社会教育、福祉の拠点として中央公民館 9個人団体に感謝状
木更津市立中央公民館(館長・山下理)の「開館60周年記念式典」が26日…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…