カテゴリー:暮らし
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
一昨日から冬型の気圧配置になり、今シーズン一番の寒さです。
12月20日(火)9時~12時まで、「ぱそくらぶ」の勉強会を、「スパークルシティ」6階、第4会議室で、1…
-
2023年はエスタでプログラミングやロボットを学ぼう!
エスタ人気コース『プログラミング』『ロボット』コースの無料体験会を開催いたします!
ただ今、体験会に初めてご参加いただいた方へ、書籍『Scratchで…
-
木更津市では、物価高騰の影響を受ける生活者の方への支援を通じて市内の消費喚起を促すことで、市内事業者の支援を行うため、アクアコインを加盟店でご利用いただいた方に、お支払金額の20%をポイント還元する事業を実施します。(…
-
12月16日 年末は忙しいので一週間早く、外川からエビハナダイ釣りに行ってきた。以前は活きた小型のエビで釣っていたが、なぜか禁止になっている、冷凍のエビを使うが、頭が取れたりして、エサ持ちが悪いのである。これは、釣果に…
-
木更津市矢那にあるKURKKU FIELDS内で運営するベーカリー「KURKKU FIELDS BAKERY(クルックフィールズ ベーカリー)」を、大阪の人気ブーランジュリ「ル・シュクレクール」のプロデュースにより、メ…
-
木更津市は、新型コロナウイルス感染症により影響を受けた家計への支援として、市民1人に燃やせるごみ用の指定ごみ袋大(45リットル)10枚を無償配布します。内容をご確認の上「指定ごみ袋無料引換券」にて引き換えをお願いします…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
“光陰矢の如し”、早くも師走、日々過ぎるのが早く感じています。
昨日から気温が下がり、朝から冷たい雨が降って、一段と寒さを痛感します。
12月6日(火)9時~…
-
現在、コロナ禍で献血者の人数が減っていることもあり、赤十字に保管されている血液が少なくなっている状態です。
輸血に使用する血液は、まだ人工的に造ることができず、長期保存することもできません。また、近年、血漿分画製…
-
今月のあなたの運勢は?
全体運と健康運をメインにお知らせします。1か月どんなことに気をつけると良いのか、健康で気をつけることはどんなことか、少しだけ気にしてみると、穏やかな1か月を過ごすことができるかもしれません…
-
木更津市消防本部では、「2023年消防オリジナルカレンダー」を作成しています。このカレンダーは、木更津市で活躍している消防車両の紹介と木更津市の魅力を再発見できる構成となっているとのことで、印刷して使用するなど、自由に…
おすすめ動画
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第2回は【“体験”出来るふるさとの歴史…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…