カテゴリー:暮らし
-
アクアライン金田インターチェンジから5分ほどの場所にある、コストコの隣に、コストコ本社が2022年夏に移転予定と発表され、3月15日(月)には、コストコホールセール木更津倉庫店にて本社移転について記者会見が行われました…
-
木更津市金田地区に、新しいいちご狩りのできる観光農園「Bee my Berry観光農園」が3月14日(日)にオープンするということで、14日にハウス内を取材させてい頂きました。
場所は、東京湾アクアライン金田イン…
-
学習塾「エスペック進学予備校」 が(株)ナリッジハーモニーに事業承継、新たに「エスペック.」に3月1日にリニューアルオープンしました。
株式会社ナリッジハーモニーは、有限会社エスペックより、「エスペック進…
-
徐々に厳しい寒さも和らぎ暖かな日差しに春の訪れを感じる日も増えてきました。クルックフィールズで味わえる、農場の旬を詰め込んだピクニックにぴったりな「農場ランチボックス」や季節のスイーツなど、3月のおすすめメニューをご紹…
-
親友の臨床検査技師の悩みから「がん診断の遅れを解消する機械」を開発携帯電話カメラ使用の機器で、細胞検査の再検査・判定不能を削減
1965年から「和菓子屋」として創業した木更津市の株式会社山忠(木更津市潮浜)は19…
-
◇未来コースとは?◇
・ワークショップ形式の授業でお申込みは1回ごと♪(完全予約制)・テーマは月ごとに変わるので、お子さまも毎回新鮮な気持ちで参加できます!
是非お気軽にご受講ください!!
~~~~~…
-
コロナで修学旅行も何もできない… 3年生の為に卒業生のラーメン屋ができること
木更津市立岩根中学校を23年前に卒業した山田邦光氏は、現在母校に近い場所で「中華そばモンド」を経営しています。当時生徒会長だった山田氏…
-
令和3年3月13日(土曜日)にJR内房線でダイヤ改正が実施されます。
終電時間も変更となるので、お出かけ予定の方はご注意ください。
今回のダイヤ改正では、日中時間帯を中心に「木更津~安房鴨川~上総一ノ宮間」…
-
4月無料体験会ご予約受付開始!
毎回大人気で好評をいただいておりますプログラミングコース・ロボットコースの無料体験会を4月は下記の日程で開催!
● 4月11日(日)木更津校ロボット10:00~11:30プロ…
-
「全国の同級生と勝負!今の自分の実力を知ろう」
現在の偏差値や苦手科目分野がわかり、詳しい学力分析つきの成績表がもらえます。エスタ在席生はもちろん、在籍されていない方のお申込もOK!
日時:3月31…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第2回は【“体験”出来るふるさとの歴史…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…