カテゴリー:暮らし
-
木更津市郷土博物館金のすずでは、博物館に親しみを持っていただき、また市内から出土した遺物をよく知っていただくため、展示中の遺物を形どったピンバッチを作成しました。
ピンバッチはカプセルトイで販売されます。
…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
昨日から気温が一気に上昇し、朝から太陽が顔をでして真夏のような暑さです。
中央公民館・「スパークルシティ」6階・第4会議室で「ぱそくらぶ」学習を、6月17日(火)9…
-
週末はボンサルーテでビュッフェ!6月は『カレー』がテーマ!
木更津の新ご当地グルメ『海自フ―カデンビーフカレー』、『バターチキン』、『グリーン』、『レッド』、『キーマ』と5種類ご用意。
人気のローストビーフ…
-
木更津市の老舗和食料理店「宝家」は「宝家特製 さつまいもチップス」を2025年6月10日(火)より販売開始しました。
宝家は、明治30年(1897年)創業の宝家はお客様に地域の魅力を感じていただく為、土地の食材を…
-
八幡台TBG愛好会をご訪問いただきありがとうございました。
前号では15周年記念誌発行のご案内をさせていただきました。編集には多くの方の協力もあり、会員はじめ退会された方からの投稿もいただきました。思い出深いエピ…
-
2025年6月13日(金)15時30分より合同企業説明会「キャリフェスinポリテク君津」が(一社)首都圏バックオフィス支援協会主催により開催されます。
売り手市場が続く昨今、会社の更なる成長に人財確保が急務な企業…
-
こんにちは、クローバー建築です。
私たちは木更津で、子育て世代のご家族が安心して暮らせる家づくりを続けています。
「自然豊かな環境で、子どもたちをのびのび育てたい」そんな想いで木更津への移住を考えている方も…
-
今月のあなたの運勢は?
全体運と健康運をメインにお知らせします。1か月どんなことに気をつけると良いのか、健康で気をつけることはどんなことか、少しだけ気にしてみると、穏やかな1か月を過ごすことができるかもしれません…
-
千葉県富津市に、自然との調和の中で贅沢なひとときを過ごせるグランピング施設「SATOYAMA TERRACE (里山テラス) 」を2025年8月にOPENします。
公式サイトが開設され、予約受付も開始されています…
-
八幡台TBG愛好会をご訪問いただき誠にありがとうございます。
このたび、八幡台TBG愛好会は、発足15周年を迎えるにあたり、これまでの歩みを振り返り、恩送りとさらなるTBGの普及を期して、記念誌を発行しました。本…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- …
- 149
- »
おすすめ動画
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第3回となる今回は10月に実施した『さ…
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…