災害の事故防止を図る 他【新千葉新聞】
- 2024/11/13
- ニュース
新千葉新聞2024年11月13日発行
災害の事故防止を図る
市ヘテントー式寄贈や功労者表彰も
木更津市防災協会 設立40周年記念式典
木更津市防災協会(会長・渡邉元貴、会員数・213事業所)では、今月8日(金)にエルシオンKISARAZUで「設立40周年記念式典」を挙行した。
同協会は昭和59年4月、防火管理に必要な業務を適正に遂行するための調査研究並びに火災予防思想の普及啓発を行い、災害の事故防止を図り、各事業所の交流発展と公共の福祉の増進に寄与することを目的に、会員219事業所で設立され、今年で40周年という節目を迎えた。
式典には、来賓はじめ会員など74人が出席。
渡邉会長挨拶に続き、同記念事業として、木更津市ヘテントー式(35万円相当)を寄贈、渡辺芳邦市長に目録が贈呈された。
また、寄贈に対して、木更津市長から防災協会へ感謝状が贈られた。
渡邉防災協会会長から功労者に対する表彰として、鴣謝状が小関常雄氏と宮澤義夫氏にそれぞれ贈られた。
渡辺市長、鶴岡市議会議長、浜田靖一衆議院議目(代理)及び森岳県議の来賓祝辞のあと、山内義実副会長が「設立40周年記念宣言」を行った。
式典後には、東京ディズニーランドの元防火管理者・石井修一氏による記念講演と、マーチングや野球応援で人気の千葉県を代表する拓殖大学紅陵高校吹奏楽部による記念演奏会が行われ、盛況のうちに終了となった。
表彰者等は次の通り。
◎木更津市長感謝状
▽渡逎元貴氏(木更津市防災協会会長)
◎木更津市防災協会会長感謝状
▽小関常雄氏(4代目防災協会会長)
▽宮澤義夫氏(5代目防災協会会長)
市教育の進展等に寄与
木更津市教委 教職員等の表彰式
木更津市教育委員会(教育長・廣部昌弘)は8日、市役所駅前庁舎で、木更津市教育委員会表彰規定に基づき、長年にわたり木更津市教育の進展に寄与した教職員などの表彰式を執り行った。
式典には、渡辺芳邦市長、田中幸子副市長、鶴岡大治市議会議長、永原利浩教育民生常任委員会委員長などの来賓を迎え開会。
渡辺市長、鶴岡議長は、木更津市教育の発展に尽力した各氏の功緕を称えながら、子どもたちの未来を希望に満ち、明るく照らしてくれたことに感謝の意を込め、祝辞を述べた。
今年度は、根本修身木更津第二小学校校長など14氏が表彰された。
受賞者を代表して今井克彦木更津第一中学校校長(写真前列中央)が、多くの保護者や先輩・仲間・後輩などとの出会い、理解と協力のお陰や、生徒達とのたくさんの思い出に触れながら、「この栄誉に恥じぬよう、今後も微力ながら力を尽くしたい」などと謝辞を行った。
受賞者は次の通り。
▽根本修身(木二小校長)
▽福中義宏(祇園小校長)
▽北岡由佳(真舟小校長)
▽今井克彦(木一中校長)
▽眞戸原美津子(木一小教諭)
▽田中美幸(請西小教諭)
▽竹内真理(真舟小教諭)
▽市原靖子(木二中教諭)
▽江田由香利(太田中教諭)
▽伊東朱美(木一小事務長)
▽西原和子(木二中事務長)
▽渡邊由美子(心の相談員)
▽西村尭
▽上田和子(元教育相談教室カウンセラー)
(敬称略)
ブルーベリーを配る
アクアラインマラソンのハーフ地点
木更津ロータリークラブ等 牛込海岸でおもてなし
高速道路の東京湾アクアラインを走る「ちぱアクアラインマラソン2024」が10日(日)開催され、曇り空のもと、17,402人の参加者は潮風を浴びながら、木更津、袖ケ浦両市にまたがるコースを疾走した。
木更津市の潮浜公園前をスタートし、アクアラインの海ほたるパーキングエリアを折り返して、牛込海岸でハーフフィニッシュ(21.0975キロメートル)、車いすのランナーや熊谷俊人県知事等がゴールインした。
このあと袖ケ浦市内、木更津市内を走り、潮見の旧木更津市役所でフルマラソン(42.195キロ)がフィニッシュした。
男子フルマラソンでは東京都の会社員、蜂須賀源さん(29)が2時間18分56秒で優勝、女子フルマラソンでは横浜市の山口遥さん(37)が2時間48分31秒で4連覇を果たした。
ハーフフィニッシュの牛込海岸では、木更津ロータリークラブ(会長・吉川敏孝)を中心に、今回は富津中央ロータリークラブ、袖ケ浦ロータリークラブの会員が合同で参加し「冷凍ブルーベリー」(約70キロ)を配る、おもてなしを行った。
このブルーベリーを配る奉仕活動は、同マラソン開催時に毎回行っているもので、木更津市真里谷のエザワブルーベリー園(代表・江澤貞雄、木更津RC)生産の果実。
ハーフをゴールした出場者にカップに入れたブルーベリーを配ると「甘い!美味しい!有難う!」と大変喜ばれ、また、「これのために走ったと言っても過言ではない!」などと楽しみにしてくれた人の声も聴くことが出来、会員一同、やりかいを感じていた。
木更津ロータリークラブでは、木更津の美味しいブルーベリーを多くの大に知ってもらうため、今後もこの活動を続けていきたいとしている。
公民館の原点とコミセン化
木更津市の公民館と図書館を考える会
木更津市中央公民館 講師は長澤成次氏
「木更津市の公民館と図書館を考える会第3回学習会」が今月17日(日)午後2時から4時まで、中央公民館(アクアB館3階・多目的室)で開かれる。
テーマは「公民館のコミュニティセンター化は市民のため?~改めて公民館の原点とコミセン化の問題点を考える~」。
講師は千葉大学名誉教授・長澤成次氏。
長澤氏は1951年生まれ。
千葉大学教育学部・名古屋大学大学院教育学研究科博士課程を経て千葉大学教育学部教授。
日本社会教育学会会長などを歴任。
『公民館はだれのものⅡ』自治体研究社、『公民館で学ぶⅥ』国土社など著書多数。
定員百人程度、参加費無料。
事前申し込み不要、直接会場へ。
駐車場は成就寺敷地内の駐車場が無料で利用できる。
駅西口駐車場も利用可能、ただし有料。
問い合せは「木更津市の公民館と図書館を考える会(代表・加瀬隆)」事務局・佐々木英之さんへ(℡090-4817-8472)。
私立高校の願書受付等
2025年度 君津地域5校の日程
2025年度(来春入学)の県内私立高校全日制の選抜試験願書受け付けがスタートする。
最も早い学校で前期日程は12月17日から、後期日程は来年1月10日から始まる。
県学事課によると、全日制全53校の募集人員は12,670三人(前年度比15人減)。
このうち前期で全体の98.5%を占める12,480人を募集する。
前期は全ての学校で実施され、試験日はほとんどが1月17~20日。
後期も実施する学校は13校で、試験日は2月15日が多い。
君津地域5校の ①願書受付開始、②願書受付締切、③試験日、④合格発表日は次の通り。
【拓大紅陵】普通学科・男女共学
◎募集人員=前期I、Ⅱ、Ⅲ合計360人
▽前期I ①12月17日 ②1月7日 ③1月17日 ④1月22日
▽前期Ⅱ ①12月17日 ②1月7日 ③1月18日 ④1月22日
▽前期Ⅲ ①12月17日 ②1月7日 ③1月19日 ④1月22日
【暁星国際】普通学科・男女共学
◎募集人員=前期・30人、後期・30人
▽前期 ①12月26日 ②1月10日 ③1月17日 ④1月21日
▽後期 ①2月1日 ②2月13日 ③2月17日 ④2月19日
【志学館】普通学科・男女共学
◎募集人員=前期I、Ⅱ、Ⅲ合計190人
▽前期I ①12月17日 ②1月7日 ③1月19日 ④1月24日
▽前期Ⅱ ①12月17日 ②1月7日 ③1月20日 ④1月24日
▽前期Ⅲ ①12月17日 ②1月7日 ③1月21日 ④1月24日
【翔凛】国際学科・男女共学
◎募集人員=入学試験①、②、③計160人
▽入学試験① ①12月17日 ②1月11日 ③1月17日 ④1月22日
▽入学試験② ①12月17日 ②1月11日 ③1月18日 ④1月22日
▽入学試験③ ①12月17日 ②2月8日 ③2月9日 ④2月10日
【木更津総合】普通学科・男女共学
◎募集人員=前期1、2合わせて600人、前期Ⅲが40人
▽前期1 ①12月17日 ②1月7日 ③1月17日 ④1月22日
▽前期2 ①12月17日 ②1月7日 ③1月18日 ④1月22日
▽前期3 ①12月17日 ②1月27日 ③1月31日 ④2月4日