詐欺防止や交通安全件発 他【新千葉新聞】

新千葉新聞2024年6月16日発行

詐欺防止や交通安全件発

木更津警察署と市連携 イオンでキャンペーン

木更津警察署(署長・金田新一)と木更津市は連携して、15日(土)、6月の年金振込日と、7月10目~19日までの「夏の交通安全運動」のプレイベントとして、午前10時から、イオンモール木更津1階ノースアトリウムで、「電話de詐欺」被害防止&交通安全キャンペーンを実施した。
同活勣には、木更津署生活安全諌・交通課の署員及び木更津市職員など約15人が参加。
木更津市のマスコットキャラクター「きさポン」、千葉県警察マスコットキャラクター「シーポック」も加わり、買い物客などに電話de詐欺被害抑止啓発クッズや「でんわのサギにだまされないでね」と書かれたメッセージカードを手渡しながら、「詐欺に遭わないように気を付けてください」などと声掛けを行った。
市内から孫と来店した高齢女性は「家の電話には出ないようにしているし、息子たちも心配してよく電話をくれるので嬉しいです」と話していた。
同会場では署員が作るバルーンアートが子ども達に喜ばれたほか、
▽交通安全啓発クッズの配布、
▽白バイの展示・体験乗車、
▽子ども用警察官の制服試着体験などもあり、
親子連れなどが楽しんでいた。
木更津署管内では、今年の電話de詐欺被害は五月末で六件(対前年同時期比七件減)、被害額は約600万円(同こ1,000万円減)が報告されており、県下全城で減少傾向にあるが、新たにSNS型投資(有名人を騙り投資勧誘)や、ロマンス詐欺が多発している。
また同署管内の交通事故(人身事故)は今年5月末で182件(前年同時期比31件減)、このうち死亡者2人(高齢者と未就学児)。
一方、千葉県下での5月末現在の交通事故死者数は60人(同12人増)で、全国ワースト1位である。
千葉県齧では今年、「飲酒運転根絶」「ゼブラストップ」「高齢老の安全対策強化」「自転車等の小型モピリティ対策」を強化して交通事故防止に力を入れている。

木更津駅長に鹿島良行氏

JR千葉支社 地元関係の人事異動

JR千葉支社は6月20日付けと7月1日付の人事異動を発表した。
同支社管内の5駅で駅長が交代。
木更津駅長には鹿島良行船橋駅長を起用した。
地元関係の異動は次の通り。
〈6月20日付〉
▽千葉保線技術センター木更津エリアセンター長(千葉保線技術センター副長)佐藤降行
▽イノベーション戦略本部デジタルビジネスユニットチーフ(千葉保線技術センター木更津エリアセンター長)安川致敏
〈7月1日付〉
▽木更津統括センター所長・木更津駅長(船槁営業統括センター所長・船橋駅長)鹿島良行
▽木更津統括センター副所長(首都圏本部鉄道事業部モビリティーサービスユニットチーフ)長谷川芳史
▽日本ホテル(木更津統括センター所長・木更津駅長)山口一男
(敬称略)

17機目が17日に木更津ヘ

オスプレイ最後

木更津市は14日、陸上自衛隊V‐22オスブレイ3機目(通算17機目)の機体が米車岩国飛行場から、今月17日(月)に木更津駐屯地に飛行すると発表した。
防衛省北関東防衛局から情報提供があったもの。
なお、今回の3機目の輸送により、予定している17機全機の納入が完了することになる。

スポーツ用具の購入に

日鉄かずさ連合会 木更津市に8万余寄付

日木製鉄㈱東日本製鉄所君津地区かずさ連合会(会長・宇夫貴幸)は、去る5月25日(土)に閧催した日本製鉄君津地区スポーツフェスタでの、チャリティー売り上げによる浄財、84,540円を木更津市に寄付した。
今月14日、木更津市役所駅前庁舎・市長応接室で行われた寄付採納式には、君津地区かずさ連合会から宇夫会長、中村佳次郎文体部長、吉松昇事務局長、木更津氏議会議員の座親政彦氏・松井晃治氏が出席。
木更津市からは渡辺芳邦市長、田中幸子副市長、小原和弘健康こども部長、草苅洋子同部次長など関係者が出席して敬意を表した。
宇夫会長から渡辺市長に寄付目録が手渡され、渡辺市長は「貴重な寄付金は、木更津市のスポーツーレクリエーションの普及を図ることを目的に、グラウンドゴルフなどのスボーツ用品の購入に活用させていただきます」などと深く感謝した。
同かずさ連合会は、昨年6月、同スポーツフェスタでのチャリティー売上金の10万円を、木更津市の交通遺児の福祉増進に役立ててほしいと、木更津市福祉基金に寄付している。

10万円を寄付

ラッシング倶楽部

ラッシンク倶楽部は今月11日、木更津市勢発展のためにと、同市に10万円を寄付した。

社会福祉にと

ヒラノ商事が寄付

社会福祉事業に役立ててほしいと、社会福祉法人木吏津市社会福祉協議会への寄付は次の通り。
▽ヒラノ商事(株)(木更津市潮浜)7,117円、6月7日寄付。

新千葉新聞

投稿者プロフィール

新千葉新聞社
〒292-0067
木更津市中央2-10-3

電話:0438-22-3849(本社)
FAX:0438-25-1684
E-Mail:shinchiba@nifty.com

この著者の最新の記事

関連記事

恋する木更津『一途なのり天』
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
株式会社kakki
安房運輸株式会社
アイ工務店
株式会社フォレストホーム
かずさアカデミアホール オークラアカデミアパークホテル
公益社団法人 木更津法人会
epm不動産株式会社
宝家
BESS木更津
木更津商工会議所
すず陶
木更津市観光協会
株式会社KUROエージェンシー
JCOM木更津
情報提供フォーム
今月のあなたの運勢
木更津市役所
きさこんInstagram
きさこんfacebook
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
株式会社kakki
アイ工務店
J:COM
BESS木更津
SUZUTO
フォレストホーム
宝家
epm不動産
クロエージェンシー

カレンダー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリ一覧

ページ上部へ戻る