アーカイブ:2022年 2月
-
新千葉新聞2022年2月13日発行
センバツでの活躍誓う
木更津総合高校野球部の中西主将ら木更津市甲子園出場激励会 市長を表敬訪問
3月18日(金)甲子園球場での開幕の「第94回選抜高校野球大…
-
令和3年10月22日に地球温暖化対策計画が閣議決定され、日本は2030年度において、温室効果ガス46%削減(2013年度比)を目指すことを表明しました。
木更津市においては、現在、市役所という事業所として取り組む…
-
千葉県に適用されている、まん延防止等重点措置が延長されたことに伴い、木更津市では市有施設の利用について、令和4年3月6日まで、引き続き感染リスクを引き下げながら経済社会活動の継続を可能とする新たな日常の実現を図るという…
-
創業者・中小企業の経営に関する無料相談窓口の「木更津市産業・創業支援センターらづBiz」は、2021年度、創業相談が開所以来、過去最高数となりました。2月26日(土)より『第12期木更津創業塾』も開催し、定員枠を増やし…
-
新千葉新聞2022年2月11日発行
3選めざし立候補表明
3月20日告示、27日投開票木更津市長選 渡辺市長が記者会見
任期満了に伴う木更津市長選挙は、3月20日(日)告示、3月27日(日)投…
-
君津地域振興事務所のツイッター・インスタグラム公式アカウント「きみプロ@kimitupromotion」をフォローし、応募いただいた方の中から抽選で、「ロマンの森共和国」の1DAYパスポート&入園セット引換券2…
-
第4回かずさクラスは、第3回に続き「わたしたちのこれからの《はたらく》を考える」をテーマに、キャリア形成サポートセンター協力のもと、自分の「強み」を見つめるジョブカード活用セミナーと、1対1のキャリアコンサルティングを…
-
新千葉新聞2022年2月10日発行
一般枠来月25日から募集
ちばアクアラインマラソン2022県実行委員会が総会 特別枠等も増加
東京湾アクアラインを横断する「ちばアクアラインマラソン2022…
-
木更津市観光協会では、審査会を経て決めた推奨土産品を木更津みやげとしてお薦めしています。現在、新たな名物を発掘するため、候補となる土産品を募集しています。
推奨土産品に決定すると、観光協会が指定する「推奨品シール…
-
新千葉新聞2022年2月9日発行
折れた針などに感謝
「針供養塔」前で豆腐屋蒟蒻に針刺す木更津市富士見 成就寺で針供養
2月8日の「こと始め」に因み、木更津市富士見の日蓮宗満足山成就寺(木村順誠第51…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市で冬に行われている「木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋」の様子です。
平…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…