アーカイブ:2022年 2月
-
3月にジュニア・プログラミング検定試験を行います。この機会にぜひ今のプログラミング力を試してみてください。受験ご希望の方はエスタホームページよりお申込みください。
◆ジュニア・プログラミング検定Scrat…
-
2月16日(水)に木更津市役所駅前庁舎で行われた、木更津市2月定例記者会見において、木更津産の海苔を使用した、新商品 恋する木更津『一途なのり天』の3月1日販売開始の発表を行いました。
水産業を取り巻く環境は全国…
-
新千葉新聞2022年2月22日発行
木更津の魅力を共有
令和3年度新規採用職員が企画・主催イオンモール木更津2階 写真展らづメモリー
木更津市の令和3年度新規採用職員が企画・主催する「写真展~…
-
イオンモール木更津で本日『2月22日(火)』、対象店舗でのご購入金額(税込5,000円以上)のレシートを提示で、先着222名さまに「富富富(ふふふ)※お米2キロ」がもらえるプレゼントキャンペーンが開催されます。
…
-
新千葉新聞2022年2月20日発行
自宅療養者の支援にと
コカ・コーラボトラーズジャパン(株) 木更津市に飲料寄贈
コカ・コーラボトラーズジャパン(株)は、木更津市が新型コロナウイルス感染症対…
-
木更津市オーガニックシティプロジェクト推進協議会では、木更津市の進める「オーガニックなまちづくり」に関する情報の発信強化を図り、木更津市内外に向けてさらなる普及啓発を行うため、公式LINEアカウントを開設しました。
…
-
木更津港の赤い橋、鳥居崎公園の入り口にある厚生水産(株)富士見営業所・活き活き亭・かき小屋横の駐車場が、2022年2月21日(月)朝9時からコインパーキング(NaviPark)に変更となります。「富士見営業所」や「活き…
-
新千葉新聞2022年2月19日発行
市政運営や課題等質す
代表質問に4人、個人質問には9人木更津市議会 21日から一般質問
「木更津市議会定例会」は今月21日(月)、22日(火)、24日(木)…
-
◆令和4年のかずさYOSAKOI木更津舞尊について
先般協議を重ねた結果【無期延期】とさせていただく事といたしました。
参加者および観覧のお客様の健康・安全面を最優先と考え、今回もこのような判断に至りました…
-
新千葉新聞2022年2月18日発行
木更津で90人
16日のコロナ感染
県によると君津地域では16日、新型コロナウイルスの新規感染者が木更津市で90人、君津市24人、袖ケ浦市23人、富津市14…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
2018年9月30日に開催された、全日本まくら投げ大会IN木更津 千葉県大会 千葉日報杯 決勝戦の…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…