アーカイブ:2021年 3月
-
皆さんシーカヤックをご存知でしょうか?
海で使うカヤックの事で、波・風・潮流などを考慮して作られたもので、小型の船を自力で漕いで進むマリンスポーツです。
こちらのシーカヤックを木更津の海で体験することができ…
-
2021年4月15日 追記
「第20回木更津舞尊」開催中止のお知らせ
拝啓
麗春の候、皆様におかれましてもコロナ禍にあって、大変なご苦労をされておられることとお察し申し上げます。
さて、令和3…
-
4月無料体験会ご予約受付開始!
毎回大人気で好評をいただいておりますプログラミングコース・ロボットコースの無料体験会を4月は下記の日程で開催!
● 4月11日(日)木更津校ロボット10:00~11:30プロ…
-
新千葉新聞2021年3月9日発行
操縦士等の教育訓練のため
木更津駐屯地陸自オスプレイ 8日以降に飛行開始
木更津市は5日、陸上自衛隊V-22オスプレイについては、今月8日(月)以降、現在実施…
-
「全国の同級生と勝負!今の自分の実力を知ろう」
現在の偏差値や苦手科目分野がわかり、詳しい学力分析つきの成績表がもらえます。エスタ在席生はもちろん、在籍されていない方のお申込もOK!
日時:3月31…
-
皆さんこんにちは!木更津総合高校生徒会です。本校では現在、木更津ウォーキングチャレンジに参加しています。今回は、実際にこの企画に参加して感じたことを紹介していきたいと思います!
•木更津ウォーキングチャレ…
-
見て。触れて。ひらめいて。リノベーション暮らし体験しよう
フォレストホームでは、中古住宅✕リノベーション見学会を3月20日(土)・21日(日)に開催いたします。
※好評につき、4月17日(土)17日(日)に…
-
新千葉新聞2021年3月8日発行
看護師への決意も固く
君津中央病院付属看護学校・卒業式医療の担い手男子9人 63人が巣立つ
国保直営総合病院君津中央病院(海保隆病院長)付属看護学校(氷見寿治…
-
オンライン(zoom)にて、下記のセミナーが実施されます。
SDGsを実践!身近な地域課題を協働で同時解決しよう
2030年までの社会目標であるSDGs(持続可能な開発目標)では複雑・多様化する課題の解決手…
-
日東交通株式会社は、有限会社ちばマガジンが毎月発行する「月刊ぐるっと千葉」の紙面を活用したオリジナルバスツアー「ぐるっとバスツアー」を共同で運営していくことで合意し、その第1弾として移住希望の初心者向け南房総・館山への…
おすすめ動画
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…