過去の記事一覧
-
木更津にも大きなホテルとスパがある、スパホテル三日月の宣伝部長にお笑い芸人の千原ジュニアさんが就任されるという情報が入りました。
宣伝部長就任記念イベントが、6月28日(木)に赤坂インターシティコンファレンスにて…
-
H30年7月6日に畑沢公民館にて開催しました。音楽あり、ゲームあり、踊りありで、皆さんに楽しんでいただきました。楽器演奏はOBボーイズバンです。
腹話術は福村英俊氏です
ミニグランドゴルフ、…
-
7月10日(火)~7月19日(木)まで夏の交通安全運動ということで、イオンモール木更津のサウスアトリウムで行われた交通安全フェスタに行ってきました。
イベントは、木更津警察署長の挨拶からスタートしました。警察の署…
-
超スピードの梅雨明けです。こんにちは、八幡台TBG愛好会です。健康管理を目的に「レクリエーション感覚」で楽しむ
TBG愛好会愛好会の皆さんは、老いを感じない気力と運動能力に優れTBゴルフがうまいです。どんなスポー…
-
6月23日(土)に木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」にて 市民活動×Media活性交流会「学ぶ~市民活動とは~」が開催されました。
前回までは、みらいラボに登録している活動団体の交流会でし…
-
6月25日(月)に布良の松栄丸で、先月に続きイサキに釣りに行って来た。初めの予定は、小湊でマルイカとイサキのリレー釣りであったが、クロマグロの漁獲規制のデモに参加するということで、御宿から江見まで船止めになってしまった…
-
5月26日(土)に布良の松栄丸でイサキ釣りに行って来た。曇りで風も弱く釣り日和だが、前日の夕方に南寄りの風が、強く吹いた、これで水温が低下して、食いが落ちるおそれがあるのだ。
10名で仕立て船なので…
-
「子育て世代包括支援センター きさらづネウボラ」は、妊娠から出産、子育て期にわたるさまざまな相談の窓口です。
相談には母子保健コーディネーター、保健師、栄養士、保育士、発達相談員などの専門職が応じます。子育てに困…
-
総合の文化部を知ってもらうために、
今回は、ESS部と吹奏楽部にインタビューしました。
~吹奏楽部~
Q.吹奏楽部に入部した理由を教えてください。
A.古賀さん: 吹奏楽が好きだから。浜…
-
ご訪問ありがとうございます。
初夏の陽気を感じる日も多くなりました。
私たちが楽しんでいるスポーツには、「個人的機能」と「社会的機能」を備えています。個人に対してもたらす機能は、「効果的機能(手段的機能)」…
おすすめ動画
-
やっさいもっさいの踊り方です。 夏祭りの練習にむけてぜひご活用ください。 出演:木更津工業高等専門…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…