過去の記事一覧
-
八幡台TBG愛好会へようこそ
今年は、比較的おそい梅雨明けになりました。暑い季節は知らず知らずのうちに身体の水分が失われ、熱中症になってしまうこともあるようです。スポーツをするときは、パフォーマンスを落とさないた…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
9月に入り、朝夕は日増しに涼しさを痛感しています。
一日の日昏が段々と早く、18時30分ごろは周辺は暗く感じます。
「ぱそくらぶ」学習を、9月3日(火)9時…
-
8月の最終土曜日31日に木更津港宮川丸を仕立てて自前のキス釣り大会を実施した。前日の雨風と雷で心配されたが、良い天気で後はキスのご機嫌次第である。
6時出発の7時に出船した、船頭さんの判断で、木更津港出口の航路で…
-
頼もしい地元コンシェルジュ新昭和リビンズ 房総移住センター 木更津金田店
房総移住センターはクレバリーホーム木更津店と隣接。モデルハウスも予約なしで見学可能 展示場は周辺にも多数あり。「もっと見てみたい」…
-
やっと見つけた理想郷
◇お宅紹介
Fさん(2人家族/ご主人・奥様)設計・施工/株式会社フォレストホーム
子供のころ山に囲まれて育ったFさんにとって、海に沈む夕陽を眺める暮らしは憧れであり夢。長…
-
◇お宅紹介
Kさん(5人+2匹家族)ご主人・奥様・お子様3人・犬2匹
「都心から一番近いド田舎。まさに、残されたアイランドですよ。ずっとこのままでいてほしいです」。
Kさんは、木更津のイメージ…
-
◇お宅紹介
全てが「調度良い」暮らし美術家 水内貴英さん(4人家族/ご主人・奥様・お子様2人)
インターネットで検索して見つけた1軒の家。それが木更津移住のきっかけになった水内さん。美術家として活動…
-
◇お話を伺うのは
ご近所感覚で対岸へTさん(4人家族/ご主人・奥様・お子様2人)
「行ってきます」と言ってから約30分。Tさんが海の上を飛ぶように車を走らせ、アクアトンネルを抜けて到着するのは川崎市…
-
8月1日に木更津市清川駅から5分ほどのところにオープンした「プチカフェ CANDY」さんの紹介です。
テイクアウト専門ですが、店内が広いので、出来上がるまで店内で待つことが出来ます。
暑い時期や寒い…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
梅雨あけ後から、連日猛暑日が続いています。
「ぱそくらぶ」学習を、8月6日(火)9時~12時まで、「スパークルシティ」6階、第4会議室で実施しました。
本日…
おすすめ動画
-
豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…
-
やっさいもっさいの踊り方です。 夏祭りの練習にむけてぜひご活用ください。 出演:木更津工業高等専門…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…