過去の記事一覧
-
袖ケ浦市では物価高騰の影響を受けている生活者の負担を緩和するとともに中小企業等の経営を支援するため、国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用し、昨年の春以来、3回目となるキャッシュレス決済でのお支払い額を対象に…
-
新千葉新聞2025年6月26日発行
市民の健康増進へ連携
市民サービスの向上や地域活性化も図る木更津市が締結式 (株)富士薬品と協定
木更津市は24日、(株)富士薬品(代表取締役社長・高柳…
-
令和7年7月6日(日)に、富津公園歩け歩け大会が開催されます。
自然観察及び海の潮風を感じながら、気持ち良くウォーキングしませんか?
国定公園である富津公園や富津岬の浜辺を歩く約5キロメートルのコースです。…
-
新千葉新聞2025年6月25日発行
『実践入魂』の講話
木更津市倫理法人会 講師は南雲宏之氏
木更津市倫理法人会では、2025年6月度『モーニングセミナー』を今月28日(土)午前6時から7時ま…
-
2025年6月23日(月)にグランドオープンした三井アウトレットパーク木更津では、「三井アウトレットパーク 木更津第4期増床エリア スケールアップオープン オープニングセレモニー」を開催しました。
オープニングセ…
-
八幡台TBG愛好会をご訪問いただきありがとうございます。
梅雨に入りより一層の体調管理が肝心です。私たちTBG仲間と共に適度な運動に心がけ、笑顔で過ごせる人生を楽しみましょう。
記録会の結果はこちら
…
-
2025年7月5日(土)に、袖ケ浦海浜公園で「そでがーでん ポリネシアン ナイト」が開催されます。
そでがーでんは、袖ケ浦海浜公園で毎月第1土曜日に開催されています。日中暑くなる7・8・9月は夕方開催とのことで、…
-
新千葉新聞2025年6月24日発行
簡易型総合評価落札方式を
木更津市建設業協同組合の理事等七人入札の実施に閧し 市長へ要望書提出
木更津市建設業協同細合(理事長・安川新一)は今月19日(木)…
-
やっさいもっさいの正しい踊り方を練習会で学んでイオンモール木更津で練り歩こう!
踊りの講師にやっさいもっさい踊りの審査員の秀和延若先生を迎え、MCはやっさいもっさい踊りのMCでおなじみのイシワタケイタさんと嘉屋﨑…
-
最大70%OFF、約170店舗以上が参加!暑い夏を乗り切るグルメイベントも!
2025年6月23日(月)~2025年7月6日(日)まで、三井アウトレットパーク 木更津 第4期増床エリア グランドオープン記念!「S…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- …
- 446
- »
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第2回は【“体験”出来るふるさとの歴史…
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…