過去の記事一覧
-
新千葉新聞2025年3月12日発行
牛込海岸でオープン
29日(土)には、ほかの4会場で開所木更津の潮干狩り トップを切り15日に
木更津の春の風物詩「潮干狩り」が市内5会場のトップを切って今…
-
木更津トライアスロン大会(きさトラ)が2023年6月30日(日)に開催されます。各種目のエントリーが開始されています。
バイク&ランともに平坦コースでトライアスロンデビューから、自己ベスト更新を目指す人まで、幅広…
-
新千葉新聞2025年3月11日発行
非常食を食べる体験
きょう小学校9校と中学校7校で防災教育木更津市学校給食課 防災給食を実施
木更津市(教育部学校給食課、教育委員会学校給食センター)は、き…
-
木更津市かずさ鎌足にある、かずさDNA研究所では、DNA研究の重要性や現状について広くお伝えできるよう取り組んでいます。また、科学への興味・関心を持っていただくことを目的として、さまざまな理科教育支援活動を展開していま…
-
令和7年3月14日(金)に、千葉県庁で千葉県と県内の22自治体が、千葉県初の「建築職 合同キャリア説明会」を開催します。
建築職を希望する方々を対象にしたこの説明会では、各自治体の職員から直接話を聞ける個別ブース…
-
木更津駅東口(太田山口)から5分ほどのところにある、矢那川公園で、3月30日(日)に「第21回矢那川桜まつり」が開催されます。
当日は、よさこいチームの演舞、キッズダンスなどたくさんの出演でお祭りを盛り上げてくれ…
-
任期満了(4月4日)に伴う「千葉県知事選挙」は2月27日に告示され、現職と新人の3人、合計4人が立候補しました。
千葉県選挙挙委員会では、投票率アップと、子ども達に選挙へ関心を持ってもらい、将来の投票率向上へつな…
-
新千葉新聞2025年3月9日発行
命を守る仕事へ決意固く
第49回卒業生は女子49人、男子6人君津中央病院看護学校 55人に卒業証書
国保直営総合病院君津中央病院附属看護学校(学校長・藤森基次…
-
令和7年3月22日(土)~5月6日(火・休)まで、木更津市郷土博物館金のすずでは、企画展「浮世絵にみる上総・安房」が開催されます。
金のすずが所蔵している約350点の浮世絵のうち、上総・安房地域の浮世絵を紹介しま…
-
きさらづみらいラボの自主事業「ゆぅる~む」が、月に1回第2金曜日に開催されています。
地域包括支援センターの職員が参加し、介護に関する疑問や心配事など、相談することもできます。
今、介護はしていないけど、将…
おすすめ動画
-
木更津市では、新たな『木更津市史』を編さんするための事業を進め、その調査・研究の成果を、市史編さん…
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第2回は【“体験”出来るふるさとの歴史…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…