過去の記事一覧
-
新千葉新聞2022年1月5日発行
地元4市の成人式は9日
今年成人式を迎えるのは、平成13年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた、満20歳の男女。成人式は新成人等で実行委員会を組織し企画・運…
-
2022年1月24日追記
NEXCO東日本 東京湾アクアライン管理事務所(千葉県木更津市)では、CA東京湾アクアライン 上下線 川崎浮島(かわさきうきしま)ジャンクションから木更津金田(きさらづかねだ)インターチ…
-
令和3年1月から、窓口で発行する住民票の写し、課税証明書などの各種証明書の手数料や、公民館などの施設使用料の支払いにクレジットカードや電子マネーの利用を開始されていますが、令和3年12月から以下の4か所が追加されました…
-
チーズ好き必見!!平日限定「とろけるチーズコース」ブッラータチーズorラクレットチーズを使用したメイン料理をお選びいただけます☆
デザートには「炙りチーズケーキ」、「ワゴンデザート食べ放題」も付いた豪華内…
-
木更津に住む人や訪れる人に木更津の魅力あるお店を知ってもらうため、Webサイト「アクアコイン商店街」が公開されました。
アクアコイン商店街では、木更津市の電子地域通貨「アクアコイン」でしか買えない、木更津らしさを…
-
令和4年1月8日(土)、金田漁業協同組合下海岸 水神宮前にて、国の無形民俗文化財に指定されている、「中島の梵天立て」が7時より執り行われます。
「無病息災」「家内安全」「五穀豊穣」「浜大漁」などを祈願します。
…
-
今月のあなたの運勢は?
全体運と健康運をメインにお知らせします。1か月どんなことに気をつけると良いのか、健康で気をつけることはどんなことか、少しだけ気にしてみると、穏やかな1か月を過ごすことができるかもしれません…
-
旧年中は、きさこんをご覧いただきありがとうございました。
令和4年(2022年)も、「楽しい話し」「ためになる話し」「美味しい話し」など、盛りだくさんの内容でお送りしたいと思いますので、どうぞよろしくお願…
-
病院の診察時間外に、急に熱が出たりと、具合が悪くなる場合があります。その場合、夜間なら「夜間救急診療所」、日曜日や祝日などのお昼間であれば「休日当番医」を受診することが出来ます。
毎月、木更津市広報でも掲載されて…
-
2022年エコドライブコンテストが開催されます。最先端の通信技術である「テレマティクス技術」を使て、エコドライブ運転の見える化を体験することが出来、ゲーム感覚で楽しみながら安全運転の意識を高め「交通事故ゼロ」を目指すコ…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…