過去の記事一覧
-
木更津の名産品のブルーベリーと海苔を同時に楽しめる体験ツアーが開催されます。
有機JAS認定のブルーベリーをお召し上がりいただけます!風が心地よく吹き抜ける空気の澄んだ広大な山里で、ご家族そろってゆったりとした1…
-
6月24日に外川の大盛丸からヒラメ釣りに行ってきた。銚子方面は、6月から解禁で、当初は大型が釣れていて、数もまあまあ出るので、釣行した。
天気予報は、昼前から強風が、吹く予報である。朝の内は、問題なく出船した、近…
-
木更津市請西南にある、マックスバリュ木更津請西店が、6月24日にリニューアルオープンしました。マックスバリュ関東株式会社より、プレスリリースが届きましたので、ご紹介します。
今までよりも、更に買い物がしやすくなっ…
-
新千葉新聞2022年6月24日発行
3議席へ14人立候補
物価高、安全保障政策、掲載再生など争点に参院選公示千葉選挙区 7月10日投開票
7月25日に任期満了に伴う第26回参議院議員通常選挙が…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた家庭教育学級を合計で32学級開催しており、年間を通して各地区で活動しています。
そのうち、乳幼児家庭教育学級では、…
-
新千葉新聞2022年6月23日発行
「ど根性栽培」で地方創生
全国産地シンポジウム7月1日、2日アカデミアホール ブルーベリーin木更津
木更津市制施行80周年記念事業~第22回全国産地シンポ…
-
一般社団法人まちづくり木更津では、木更津駅西口(みなと口)で、新しいマルシェを開催するために準備中です。
7月2日(土)に、「山形ヤタイ」の作り方を学ぶことができるワークショップが、木更津駅西口(みなと口)のスパ…
-
新千葉新聞2022年6月22日発行
大神輿の奉舁は中止に
夏季例祭は大神輿のひきまわしを実施八剱八幡神社7月9日に大神輿巡行
令和2年より回収を行っていた木更津市富士見の八剱八幡神社(宮司・八…
-
※画像は海苔養殖のイメージです。
木更津市では、オーガニックなまちづくり条例及び第2期オーガニックなまちづくりアクションプランに基づき「オーガニックなまちづくり」を推進しています。この取り組みの一環として、木更津…
-
新千葉新聞2022年6月21日発行
3年ぶりに滑走路疾走
スイム、バイク、ランに約950人競う陸上自衛隊木更津 トライアスロン開催
陸上自衛隊木更津駐屯地と木更津港内港を舞台に、総距離51.5…
おすすめ動画
-
2018年9月30日に開催された、全日本まくら投げ大会IN木更津 千葉県大会 千葉日報杯 決勝戦の…
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…