カテゴリー:エリアトピック
-
新千葉新聞2024年1月1日発行 ②
地域の方々と共に「ともに生きる豊かな地域社会」を目指して
木更津市社会福祉協議会長 滝口君江
スポーツを通じた繋がりの形成
木更津市スポーツ協会長 …
-
新千葉新聞2024年1月1日発行 ①
次の100年に向け新たに
県民と力を合わせて未来の千葉県づくり千葉県知事 熊谷俊人
ふるさとの発展と我が国の繁栄のため全力で
衆議院議員 浜田靖一
…
-
新千葉新聞2023年12月28日発行
木更津産米の高評価報告
米・食味分析鑑定コンつなん大会入賞木更津市長を訪問 鈴木氏と鎌足小5年生
国内外最大のお米のコンクール『第二十五回米・食味分析鑑定…
-
令和5年12月1日(金)・2日(土)に新潟県で開催された、出品数・規模共に世界最大級(5,092検体)のお米のコンクールである、「第25回米・食味分析鑑定コンクール:国際大会inつなん」において、10月25日(火)に木…
-
新千葉新聞2023年12月27日発行
こどもまつり写真集制作
木更津駅西口周辺で開催 盛会裏の報告書
11月18日(土)に木更津駅みなと囗(西口)周辺で開催された《第20回木更津こどもまつり》…
-
新千葉新聞2023年12月26日発行
有機農産物の取扱開始
木更津市公設地方卸売市場の取り組み大田市場へ新たに 有機レンコン皮切りに
木更津市では、人と自然が調和した持統可能なまちづくり『オー…
-
新千葉新聞2023年12月24日発行
朝日新庁舎の基本契約
鉄骨造2階建て、令和8年4月供用開始木更津市が締結式 イオンタウン(株)と連携
木更津市は21日、イオンタウン(株)(代表取締役社長…
-
11月12日(日)まで、投票を募集していた、25の候補の中から「令和5年木更津市の主な出来事」が決定されました。
決定された内容については、木更津市の公式ホームページや、広報きさらづ1月号に掲載されます。昨年に引…
-
新千葉新聞2023年12月23日発行
年末特別警戒取締りへ
冬の交通安全運動とともに決意圃く木更津警察署と2市共催 合同出動式を実施
木更津警察署(署長・太田裕介)と、木更津市(市長・渡辺芳邦…
-
新千葉新聞2023年12月22日発行
5週連続増加
直近1週間コロナ数
県は20日、県内の定点医療機関(204施設)から直近1週間(11~17日)に報告された新型コロナウイルスの感染者数を発表…
おすすめ動画
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第3回となる今回は10月に実施した『さ…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市で冬に行われている「木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋」の様子です。
平…