カテゴリー:エリアトピック
-
新千葉新聞2024年7月13日発行
少年に正しい海の知識を
令和6年度事業計画・予算案等可決きさらづ海洋少年団後援会 第17回総会開く
少年たちに海に親しみ、正しい海の知識を持ってもらおうと活…
-
新千葉新聞2024年7月12日発行
オスプレイいらない集会
住民の会が主催 木更津駅西口で昼休み行動
オスプレイ米るないらない住民の会(会長・吉田勇悟、木更津市)では、「日本の空にオスプレイい…
-
新千葉新聞2024年7月11日発行
連携を強化し救助図る
木更津海上保安署及び富津市消防本部等富津下洲海岸 官民合同溺者救助訓練
木更瘁海上保安署及び富津市消防本部等では6日(土)、富津市富津…
-
木更津市では、気候変動適応法の改正に伴い、熱中症特別警戒アラートが発表された際に、熱中症による健康被害を防止し、暑さをしのげる場所へ避難することができるよう、身近な市の施設を「指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)」…
-
新千葉新聞2024年7月10日発行
夏の交通安全運動始まる
自転車ヘルメット着用、飲酒運転根絶等10日間実施 今日から県下一斉に
「交さ点 命のきけんが かくれんぼ」「身につけよう 交通ルール…
-
木更津市を挙げたふるさとのお祭り「木更津港まつり」の開催に向けて、より多くの皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いしたいと、おっさおっさ募金箱を市内のコンビニエンスストアや公民館などに設置しています。
アクアコイン…
-
新千葉新聞2024年7月9日発行
再使用の家具を無料で
クリーンセンターに持ち込まれた品木更津市今月から 月1回、市民に提供
木更津市では、今年七月から毎月第3土曜日に、クリーンセンターに持ち…
-
新千葉新聞2024年7月7日発行
関東一の大神輿担ぐ
年番区は大和親交会と稲荷町担当大神臾巡幸の日程 八剱八幡神社の例祭
木更津の夏を盛り上げる、木更津市富士見の上総国木更津鎮座・八剱八幡神社…
-
新千葉新聞2024年7月6日発行
健康な歯をいつまでも
小学6年生と中学3年生の12人決まる君津木更津歯科医師会 健歯児童生徒審査会
~歯を見せて笑える今を未来にも~をスローガンに令和六年度千…
-
新千葉新聞2024年7月5日発行
約20年ぶり新紙幣発行
肖像は渋沢栄一、津田梅子.北里柴三郎日銀が3日に 偽造防止技術取り入れ
日銀は、新しいデザインの紙幣(日本銀行券)を3日に発行、新紙幣…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市で冬に行われている「木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋」の様子です。
平…
-
2017年10月1日に行われた、全日本まくら投げ大会in伊東温泉 木更津予選会の映像と、まくら投げ…