カテゴリー:エリアトピック
-
きさ食(クー)PON第3弾が2月22日(月)よりスタートします。第2段が、販売期日を待たずに800万円に達したため、さらに木更津市内の飲食店を応援するため、急遽第3弾が決定しました。
第2段で、クーポンが購入でき…
-
新千葉新聞2021年2月21日発行
地元平均倍率1.02倍
県内公立高校 志願者確定数発表
県教育委員会は19日、2022年度(今年4月入学)の県内公立高校乳会社選抜の志願者確定数を発表した。
全日制は募…
-
新千葉新聞2021年2月20日発行
外国人市民へ情報提供
木更津市が不安解消へ ガイドラインを策定
木更津市は、外国人市民の不安を少しでも解消するため、市役所における窓口対応や通知文書、市所有…
-
新千葉新聞2021年2月19日発行
緊急事態宣言延長の経済支援
木更津市議会 補正予算第10号可決
12日に開会された木更津市議会では初日に、千葉県に再発令された緊急事態宣言の期間延長を踏まえ…
-
新千葉新聞2021年2月18日発行
オーガニック給食基金条例
木更津市議会 令和2年度関係等可決
木更津市議会3月定例会は12日に収集され、令和2年度一般会計補正予算や、472憶3700万円の…
-
新千葉新聞2021年2月17日発行
パラ審判員に平野弘幸氏
木更津市出身 国際柔道連盟が選出
国際柔道連盟(IJF)は14日までに、東京五輪の審判員16人を発表、日本からは平野安喜子さん(50…
-
新千葉新聞2021年2月16日発行
洪水浸水のリスク理解
木更津市WEB版 防災ハザードマップ公開
木更津市は、作成中の『WEB版防災ハザードマップ』のうち、洪水浸水のハザードマップが完成した…
-
新千葉新聞2021年2月14日発行
地元平均倍率1.02倍
全日制の3高校4学科で募集に足らず君津地方の7高校 公立高校志願状況
県教育委員会は12日、2021年度県内公立高校乳会社選抜の志願…
-
新千葉新聞2021年2月13日発行
二酸化炭素排出ゼロに
脱炭素社会へ『ゼロカーボンシティ宣言』地球温暖化を防ぐ取り組み 木更津市が表明
オーガニックなまちづくりを進めている木更津市は10日、…
-
新千葉新聞2021年2月11日発行
あす招集来月23日迄
令和2年度関係と3年度関係を審議木更津市議会 教育長任命等39議案
木更津市議会は「令和3年3月定例会」を、あす12日(金)召集、3月…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…