カテゴリー:木更津市役所
-
食品ロスってよく聞きますが、どんな意味かご存じですか?本来はまだ食べられるのに捨てられてしまう食べ物を「食品ロス」といいます。家庭での食事や外食時の「食べ残し」は食品ロスの要因の1つです。日本では年間約522万トンの食…
-
2022年12月10日から12月19日まで、「令和4年度冬の交通安全運動」が実施中です。
年末は、お酒を飲む機会が増え、また一年で特に日没が早い時期であることから、飲酒運転による事故や、夕暮れ時から夜間にかけての…
-
木更津市のシンボル「中の島大橋」の長寿命化対策工事のため2022年12月12日より2023年3がつ中旬まで、中の島大橋の全面通行止となります。夜間も含み終日通行止めとなります。通行止めの期間中は中の島公園へ行くことは出…
-
木更津市では、庁舎整備事業に関連し、木更津駅周辺庁舎に附帯する公の施設として「(仮称)市民交流プラザ」の整備を進めております。
(仮称)市民交流プラザは、市民活動支援センター機能、多目的ホール機能、コワーキングス…
-
木更津市では、新型コロナウイルスやインフルエンザの同時流行が懸念される冬に向けてのお願いを発信しています。
発熱外来など、発熱時にどこに連絡したらいいか分からないという方、一度確認をお願いします。
感染拡大…
-
令和4年度地域人権啓発活動活性化事業及び市制80周年記念事業として、令和4年11月14日(月)~12月16日(金)に、木更津市公式YouTubeチャンネル「きさらづプロモチャンネル」にて、子どもの人権等についての講演を…
-
※80周年記念ロゴマーク
木更津市制施行80周年を記念して、記念誌「KiSARAZU Story 木更津物語」や記念動画「これまでの歩みとこれからを結ぶ」4本が作成されています。
記念誌は市役所や市内各公民…
-
木更津市では、地産地消の推進を図るため「木更津市地産地消推進店認定事業」の実施にあたり木更津市地産地消推進店を募集しています。
この事業は、地産地消の取組を市民に周知することで、地場農林水産物等への理解と地産地消…
-
木更津市消防本部では、市民の皆様に消防を身近に感じてもらい関心を広げていただくことを目的として、消防車両や訓練に係るパソコン用の壁紙(デスクトップ画面)を作成しました。
上の画像のような写真が、20枚以上用意され…
-
令和4年秋季全国火災予防運動が令和4年11月9日(水)より15日(火)まで開催されます。
火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の…
おすすめ動画
-
木更津市認定ご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」と木更津がコラボした観光プロモーションビデオ第2弾です。…
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…