カテゴリー:暮らし
-
6月24日に外川の大盛丸からヒラメ釣りに行ってきた。銚子方面は、6月から解禁で、当初は大型が釣れていて、数もまあまあ出るので、釣行した。
天気予報は、昼前から強風が、吹く予報である。朝の内は、問題なく出船した、近…
-
木更津市請西南にある、マックスバリュ木更津請西店が、6月24日にリニューアルオープンしました。マックスバリュ関東株式会社より、プレスリリースが届きましたので、ご紹介します。
今までよりも、更に買い物がしやすくなっ…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
梅雨時期ですが、今のところ例年に比べて雨が少ないです。
曇り空で今にも雨が降りそうですが、気温は高めです。
6月21日(火)「ぱそくらぶ」:9時~12時まで、…
-
6月1日より、食中毒注意報が発令されています。
夏期における食中毒の多発が予想される時期に、食中毒注意報又は食中毒警報を発令し、食品の取扱い及びその他の食品衛生に関する注意を喚起させることにより、食中毒発生防止の…
-
木更津市内の潮干狩り場のゴールデンウィーク期間(4/29~5/8)における、5箇所の潮干狩場の入込客数は61,347人、前年同日比2.7倍の入込となりましたと発表がありました。
木更津市内の潮干狩場では、8月下旬…
-
木更津市の施設が6月15日(水)の県民の日に無料開放されます。
多くの皆さまが利用できるよう、施設によっては利用時間・コートの制限がされますが、普段はあまり馴染みのない施設も、見学を兼ねて利用してみてはいかがでし…
-
都心から1時間のアクセス!5,000坪の広い平地の金田みたて海岸潮干狩り場で、ソロからファミリーまで楽しめる絶景キャンプです。東京湾アクアラインや海ほたる、富士山(季節によって異なります)などを望める場所で、ゆったりと…
-
せんば牛?聞いたことありますか?
◇千葉県産ブランド牛「せんば牛」せんば牛の由来は、せんば=千葉「千葉の牛」といえば「せんば牛!」
飼料にビール酵母を使用し牛の健康維持に貢献、天然抗酸化原料使用で肉の鮮度を…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
昨日、当地方に天気予報で梅雨入りの宣言がありました。
朝から曇り空で、今にも雨が降りそうな気がします。
6月7日(火)「ぱそくらぶ」:9時~12時まで、「ス…
-
木更津市営弓道場で7月3日(日)から9月11日(日)まで、各日曜日に木更津市内居住者を対象とした、弓道教室が開催されます。
弓道は、身近なスポーツではないですが、弓を構えるときの姿など、背筋が伸びてとても美しい姿…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…