カテゴリー:暮らし
-
これまでの商流ではお客様に届けられなかった規格外品やデッドストック品などの服に光を当て、新たな買い物体験を提案するとともに、環境負荷に配慮した新素材やアップサイクル商品、新しいものづくりの技術を紹介するなど、ファッショ…
-
木更津市ふるさと応援寄附金により、小櫃堰公園内に4種類の健康遊具が設置されました。ストレッチや筋力アップ、有酸素運動を自分の体力に合わせて楽しみながら体力づくりができます。器具は利用説明版と一体化しているのでわかりやす…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
昨日の雨が止み、朝から好天に恵まれ、気温が上昇しています。
5月16日日(火)9時~12時まで、「ぱそくらぶ」の勉強会を、「スパークルシティ」6階、第4会議室で、9…
-
木更津に日本初となる、中東ヨルダンの高級オーガニックワイン「Saint George(セイント ジョージ)」を取り扱う「ZUMOT JAPAN(ズーモット ジャパン)」が開業しました。
素敵な画像と、ワインについ…
-
木更津ワシントンホテル『ボンサルーテ』では2日間限定で抹茶だらけの限定ビュッフェを開催!抹茶(matcha)の甘くほろ苦いデザートが食べ放題☆サンドウィッチやパスタなどもご用意、ランチを兼ねての軽食もご用意して…
-
木更津市では、多くの皆様に木更津の海や港を楽しみ、親しんでいただくため、平成28年2月から、高速ジェット船による伊豆諸島への臨時便の運航を実施しています。今年は伊豆大島観光や三原山・式根島ハイキングなど、盛り沢山のツア…
-
~料理は愛情!! 『旬野菜を使って』誰でも作れる簡単料理教室~
木更津市立中郷公民館で、5月27日(土)、旬の食材を無駄なく使える簡単精進料理を三心庵の大井さんから学ぶ、『三心庵精進料理教室』が開催されます。
…
-
木更津市役所新庁舎の整備により、木更津駅西口駐車場が令和5年5月8日(月)をもって閉鎖することに伴い、市役所駅前庁舎・中央公民館に来庁される方の駐車場が変更になります。
5月9日(火)より、木更津市富士見の成就寺…
-
千葉県太陽光発電設備等共同購入事業支援事業「みんなのおうちに太陽光」では、日々の生活に使う電気を自宅の屋根で発電できる太陽光パネル、そして発電した電気を夜間も有効に活用し災害時にも役立つ蓄電池を安心して提供できる機会と…
-
令和5年6月4日(日)に、第31回木更津市スポーツ・レクリエーション大会(ソフトバレー・インディアカ)が開催されます。
現在、参加チームを募集中です。
上位チームは、君津地区スポーツ・レクリエーション祭に出…
おすすめ動画
-
木更津市では、新たな『木更津市史』を編さんするための事業を進め、その調査・研究の成果を、市史編さん…
-
2018年9月30日に開催された、全日本まくら投げ大会IN木更津 千葉県大会 千葉日報杯 決勝戦の…
-
豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…