カテゴリー:暮らし
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
朝から強い南風と雨が降って歩くのに苦戦しました。
11月7日(火)9時~12時まで、「ぱそくらぶ」の勉強会を、「スパークルシティ」6階、第4会議室で、8名で学習し…
-
11月8日は「いい歯の日」です。
「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めて、80歳になっても20本以上の歯を保つことを目標に8020(ハチマル・ニイマル)運動は始まりました。
その8…
-
現在、コロナ禍から献血者の人数が減っていることもあり、赤十字に保管されている血液が少なくなっている状態です。
輸血に使用する血液は、まだ人工的に造ることができず、長期保存することもできません。また、近年、血漿分画…
-
初めてのスポーツにチャレンジ!「チャレスポ in KISARAZU 」「親子で体を動かしたい」「普段運動する機会がないけど何かやってみたい」という方、大歓迎です!現役で活躍中の選手や、専門家のレクチャーを受けることがで…
-
木更津市立図書館で、「令和5年度絵本講座」が11月25日(土)と12月9日(土)に開催されます。
多人数の子どもたちに対して読み聞かせを行うことを目的に、本の選び方や読み聞かせの仕方などを学びます。実習もあるので…
-
木更津市郷土博物館金のすず館長講座が令和5年11月18日(土)と12月10日(土)に開催されます。
博物館の「お仕事」ってどんなものだと思いますか?ピカピカの最新とはいいがたいですが、木更津市には充実した内容の博…
-
今月のあなたの運勢は?
全体運と健康運をメインにお知らせします。1か月どんなことに気をつけると良いのか、健康で気をつけることはどんなことか、少しだけ気にしてみると、穏やかな1か月を過ごすことができるかもしれません…
-
~~~~~~~<ご訪問有難うございます>~~~~~~~
令和5年10月7日(土)10時~ 木更津市民会館 中ホール
開会挨拶 実行委員長・幸町・文京 桜井 貝淵 敬老者約160名が参加
第1…
-
八幡台TBG愛好会だよりご訪問いただきありがとうございます。
第40回「上烏田・八幡台・羽鳥野地区文化祭」の「ターゲット・バードゴルフ体験会」は、天候にも恵まれ多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました…
-
木更津市立図書館では、保存期限が過ぎた等の理由で除籍した雑誌や図書を11月の各土曜日に無料でお譲りします。当日、直接会場にお越しください。
雑誌は、ジャンル別に配布日を分けておりますので、下記の配布予定雑誌一覧を…
おすすめ動画
-
やっさいもっさいの踊り方です。 夏祭りの練習にむけてぜひご活用ください。 出演:木更津工業高等専門…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市認定ご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」と木更津がコラボした観光プロモーションビデオ第2弾です。…