カテゴリー:暮らし
-
マイクラプログラミングの無料ワークショップを企画しましたのでお知らせさせて下さい。発達障害がある子でも参加できる特別支援枠のあるイベントです♪
プログラミング療育放デイ エスタシオンの先生が出張して提供する【マイ…
-
木更津市では市民、市内事業者、市が一体となって、地球温暖化対策に地域から貢献するため、再生可能エネルギーの地産地消などの木更津市独自の取組、市民や市内事業者、市の各主体と取り組む重点施策を盛り込んだ「木更津市地球温暖化…
-
木更津市は独自の防災に関する講習会を行っています。2月24日(土)、3月9日(土)に、スキルアップ講座「木更津市自主防災実務者講習会」が開催されます。両日とも同じ内容となるので、どちらかの講習会を受講して下さい。
…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
昨日木更津市の天気予報では雪でしたが、市内は雪はさほど降らずに雨でした。
今日は、朝から雨が降って気温が低く寒い一日です。
2月6日(火)9時~12時まで、「…
-
2月は千葉県薬物乱用防止広報強化月間です。
薬物乱用は重大な犯罪です。
特に大麻については、近年、検挙人員が過去最高を更新し続け、増加の一途をたどっています。中でも、10代や20代の若年層における乱用は深刻…
-
現在、コロナ禍から献血者の人数が減っていることもあり、赤十字に保管されている血液が少なくなっている状態です。
輸血に使用する血液は、まだ人工的に造ることができず、長期保存することもできません。また、近年、血漿分画…
-
今月のあなたの運勢は?
全体運と健康運をメインにお知らせします。1か月どんなことに気をつけると良いのか、健康で気をつけることはどんなことか、少しだけ気にしてみると、穏やかな1か月を過ごすことができるかもしれません…
-
2024年1月24日(水)に、道の駅 木更津うまくたの里にて、木更津ナチュラルライフ2023の配布イベントを開催しました。
当日は、お天気も良く、たくさんの方にナチュラルライフや協力いただいた企業様のパンフレット…
-
期間限定!苺(いちご・イチゴ)の美味しい季節、いちごスウィーツ食べ放題!パスタなどの軽食もご用意、ランチを兼ねてご利用いただけます!
【開催日】2/4(日)・18(日)
【ご予約について】下記の時間帯で承っ…
-
木更津市立図書館では、年に一度図書館及び公民館等に配本してあるすべての図書のバーコードを読み込み、所蔵状態を確認する蔵書点検が行われます。
蔵書点検のため、市内各公民館・金田地域交流センター(きさてらす)では、1…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第3回となる今回は10月に実施した『さ…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…